1,800円以上の注文で送料無料

証券会社がなくなる日 IFAが「株式投資」を変える 講談社現代新書2585
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

証券会社がなくなる日 IFAが「株式投資」を変える 講談社現代新書2585

浪川攻(著者)

追加する に追加する

証券会社がなくなる日 IFAが「株式投資」を変える 講談社現代新書2585

定価 ¥1,034

110 定価より924円(89%)おトク

獲得ポイント1P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2020/09/16
JAN 9784065201480

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

証券会社がなくなる日

¥110

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.6

15件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/11/26

回転売買等を顧客に押し付けて、顧客の利益を度外視し、自社の利益だけを追求していた証券会社のビジネスモデルの転換が必要になっている事実を、10年以上前の米国における動きも紹介しつつ辛辣に解説。貯蓄から投資/資産形成への転換が求められる日本社会において、金融関係者/一般投資家の双方が...

回転売買等を顧客に押し付けて、顧客の利益を度外視し、自社の利益だけを追求していた証券会社のビジネスモデルの転換が必要になっている事実を、10年以上前の米国における動きも紹介しつつ辛辣に解説。貯蓄から投資/資産形成への転換が求められる日本社会において、金融関係者/一般投資家の双方が読むべき一冊。

Posted by ブクログ

2023/07/23

株式投資の知識獲得の一環で、証券外務員資格を取ろうと勉強している。調べてみると、証券外務員資格取得が必須になる職業があり、IFA( 独立系ファイナンシャルアドバイザー)はその一つ。ということで気分転換にサラッと読んでみた。 野村證券の苦境を当て馬にしながらIFA界隈の現状を解説...

株式投資の知識獲得の一環で、証券外務員資格を取ろうと勉強している。調べてみると、証券外務員資格取得が必須になる職業があり、IFA( 独立系ファイナンシャルアドバイザー)はその一つ。ということで気分転換にサラッと読んでみた。 野村證券の苦境を当て馬にしながらIFA界隈の現状を解説してくれている。個人金融資産がの60%が高齢者に偏在する中、証券会社の個人リテールで優秀な営業マンがIFAに転職していく風潮がある。「時代の変化に対応できない大手老舗の苦悩」というのは商社でのコモディティトレード経験から身にしみてよく分かる。 ゴールベース資産管理: ライフステージに合わせた人生設計を顧客とともに考え、実現のための資金ポートフォリオを提案し、その対価を得るコンサルタント手法。この場合IFAはセールスではなく顧客のパートナーとなる。 ↑ モルガン・スタンレーが旧スミスバーニーから引き継いだ手法。このモデルを富裕層ではなく、一般的な収入・資産レベルのクラスに安価で提案できたら面白そう。ファイナンシャルプランナーに隣接する業界のように感じた。

Posted by ブクログ

2022/10/11

無料で手に入ったので読んでみた。 野村證券ネタとIFAビジネスに終始している印象。 特に得たものはないかなぁ。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品