1,800円以上の注文で送料無料

信長の原理(上) 角川文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

信長の原理(上) 角川文庫

垣根涼介(著者)

追加する に追加する

信長の原理(上) 角川文庫

定価 ¥814

440 定価より374円(45%)おトク

獲得ポイント4P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/7(金)~2/12(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 KADOKAWA
発売年月日 2020/09/24
JAN 9784041098646

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/7(金)~2/12(水)

信長の原理(上)

¥440

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.1

32件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/01/20

一気読みできてしまう歴史小説という触れ込みを見て手に取ってみました。確かにその通りだった上巻は、織田信長の幼少期から京都にのぼるあたりまでのストーリーでした。 どこからどこまでがフィクションかわからないくらい、織田信長という人物について深く考え、その視点になってみると、きっとこの...

一気読みできてしまう歴史小説という触れ込みを見て手に取ってみました。確かにその通りだった上巻は、織田信長の幼少期から京都にのぼるあたりまでのストーリーでした。 どこからどこまでがフィクションかわからないくらい、織田信長という人物について深く考え、その視点になってみると、きっとこの通りだったのではと思えてきて、おもしろい! 歴史上の著名人もたくさん登場しますが、史実とされているそれぞれのその後を知っているだけに今後の展開が気になるところ。個人的には柴田勝家の心理描写や、帰蝶と信長のやりとりなどが読み応えありました。 現代リーダーシップやマネジメントにつながる話も多く、現役の管理職をされている方にも刺さるかもです。

Posted by ブクログ

2024/08/28

上下巻を読んでの感想 600ページもの長編だったが、最後まで読了。司馬遼太郎の物語よりもより深く、信長については、魅力的だが、非道な上司と映ったし、裏切った松永弾正や光秀もそうせざる得なかったことが、心理描写から納得させられた。信長の原理については、パレートの法則を絡めているの...

上下巻を読んでの感想 600ページもの長編だったが、最後まで読了。司馬遼太郎の物語よりもより深く、信長については、魅力的だが、非道な上司と映ったし、裏切った松永弾正や光秀もそうせざる得なかったことが、心理描写から納得させられた。信長の原理については、パレートの法則を絡めているのは面白い見方と思う。  歴史小説を読んでいると、現実の生活の多少のつらい事なども、何ほどの事でないと思えてくる。

Posted by ブクログ

2024/08/27

タイトルに惹かれて読み始めた。 二・六・二もしくは二・八のパレートの話に自然に気がついた信長がそれを家臣の統率にどう活かしたものかと逡巡するまで。 司馬遼太郎もので元亀天正の史実(に近いもの)は一通り頭に入っていたつもりだけど、本作では信長の頭の中が記述の中心なので、飽きずに読...

タイトルに惹かれて読み始めた。 二・六・二もしくは二・八のパレートの話に自然に気がついた信長がそれを家臣の統率にどう活かしたものかと逡巡するまで。 司馬遼太郎もので元亀天正の史実(に近いもの)は一通り頭に入っていたつもりだけど、本作では信長の頭の中が記述の中心なので、飽きずに読めた。 下巻が楽しみだ。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す