1,800円以上の注文で送料無料

地平線を追いかけて満員電車を降りてみた 自分と向き合う物語
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

地平線を追いかけて満員電車を降りてみた 自分と向き合う物語

紀里谷和明(著者)

追加する に追加する

地平線を追いかけて満員電車を降りてみた 自分と向き合う物語

定価 ¥1,870

1,375 定価より495円(26%)おトク

獲得ポイント12P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/7(金)~2/12(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 文響社
発売年月日 2020/08/06
JAN 9784866511658

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/7(金)~2/12(水)

地平線を追いかけて満員電車を降りてみた

¥1,375

商品レビュー

4.2

48件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/12/23

支配人の言葉には納得するし、その感覚を高めるためとは思うが…来訪者たちがヒステリックすぎて、オーディブルだと少し聞き疲れる感じがした。 でも結局人は多かれ少なかれこの来訪者たちのような状態なんだよな…支配人のような心持ちなら世界はもっと平和で幸せなのにな…と思う。

Posted by ブクログ

2024/09/18

すでにアラフィフなので若い方の受け止め方とは違うと思いますが、きちんと自分のことを自分で認めてあげないとなと感じた読後でした。

Posted by ブクログ

2024/08/16

全体としてのテーマはいかにして自分の本心と向き合うかという話。 個人的に印象に残る部分のまとめ。 ・計算や合理性だけで考える大人の心だけでなく、その奥に隠れている子どもの心の声も聞き取り。自分が本当にしたいと思っていることを言葉にするのは難しいが、周りの雑音ができるだけ少ない環...

全体としてのテーマはいかにして自分の本心と向き合うかという話。 個人的に印象に残る部分のまとめ。 ・計算や合理性だけで考える大人の心だけでなく、その奥に隠れている子どもの心の声も聞き取り。自分が本当にしたいと思っていることを言葉にするのは難しいが、周りの雑音ができるだけ少ない環境でそれを丁寧に掬い出すことで、少しずつ見えてくる。 ・何をするにも、最初の一歩が一番怖い。 それは想像、想定が生み出しているもの。 実際に行動してみれば、何に怯えていたのだろうと思うことが多い。 その想像が生み出した恐怖を乗り越える唯一の方法は肉体を使って、実際にそれをやってみること。 ・自分がしてみたいことについて頭の中で想定してるだけでは、それが本心なのかは永遠にはっきりしない。 実際に行動に移して確かめてはじめて、その思いが本物かどうかがわかる。 ・求める結果を出そうと死に物狂いで努力したうえであれば、仮にその結果に届かなかったとしても、その過程での充実感を十分に得ることができる。人生はその積み重ねによって豊かにっていく。

Posted by ブクログ