1,800円以上の注文で送料無料

地平線を追いかけて満員電車を降りてみた の商品レビュー

4.2

48件のお客様レビュー

  1. 5つ

    20

  2. 4つ

    15

  3. 3つ

    10

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/09/18

すでにアラフィフなので若い方の受け止め方とは違うと思いますが、きちんと自分のことを自分で認めてあげないとなと感じた読後でした。

Posted byブクログ

2024/08/16

全体としてのテーマはいかにして自分の本心と向き合うかという話。 個人的に印象に残る部分のまとめ。 ・計算や合理性だけで考える大人の心だけでなく、その奥に隠れている子どもの心の声も聞き取り。自分が本当にしたいと思っていることを言葉にするのは難しいが、周りの雑音ができるだけ少ない環...

全体としてのテーマはいかにして自分の本心と向き合うかという話。 個人的に印象に残る部分のまとめ。 ・計算や合理性だけで考える大人の心だけでなく、その奥に隠れている子どもの心の声も聞き取り。自分が本当にしたいと思っていることを言葉にするのは難しいが、周りの雑音ができるだけ少ない環境でそれを丁寧に掬い出すことで、少しずつ見えてくる。 ・何をするにも、最初の一歩が一番怖い。 それは想像、想定が生み出しているもの。 実際に行動してみれば、何に怯えていたのだろうと思うことが多い。 その想像が生み出した恐怖を乗り越える唯一の方法は肉体を使って、実際にそれをやってみること。 ・自分がしてみたいことについて頭の中で想定してるだけでは、それが本心なのかは永遠にはっきりしない。 実際に行動に移して確かめてはじめて、その思いが本物かどうかがわかる。 ・求める結果を出そうと死に物狂いで努力したうえであれば、仮にその結果に届かなかったとしても、その過程での充実感を十分に得ることができる。人生はその積み重ねによって豊かにっていく。

Posted byブクログ

2024/04/30

考えさせられる のではなく 考えてみたくなる、本でした。 自己啓発本は苦手で、人の経験を自分の経験に活かすとか、生活に取り入れるとか そんな器用なことができないしアグレッシブでもない。 そんな人こそ読みやすく読んだ方がいいと思います。 自己啓発本を好きじゃないから自分の身...

考えさせられる のではなく 考えてみたくなる、本でした。 自己啓発本は苦手で、人の経験を自分の経験に活かすとか、生活に取り入れるとか そんな器用なことができないしアグレッシブでもない。 そんな人こそ読みやすく読んだ方がいいと思います。 自己啓発本を好きじゃないから自分の身に置き換えてもなぁ…と思えば 支配人からの「なぜ置き換えられないと思うんですか?」「置き換える必要があると思っているのはなぜですか?」という声が聞こえてきそう笑 そういわれれば、なぜ?と「考えてみたくなる」

Posted byブクログ

2023/11/05

目次を読んだだけで震える本って初めて出会った! 読み進めることが楽しみで仕方ない。 著者は、映画監督で写真家、宇多田ひかるの元夫さん!! 映像が浮かぶような作品。想像と少し違ったが、映像監督らしい小説仕立て。

Posted byブクログ

2023/11/01

「〜しなくてはならない」と自分で勝手に思い込んでいたことから、解放されるキッカケを与えてくれる一冊。 「嫌われる勇気」のような対話形式で、とても読みやすかった。 ある意味、大人の自己分析。 人生変わる人も多いと思います!

Posted byブクログ

2023/09/12

心の奥の触れられたくない所をえぐる。変なプライドや見栄を張った情けない思い出がフラッシュバックする。内省して次の一歩を踏み出せる奇跡の本。何年もかけて書かれただけある。今まで読んだ中で一番心が動いた。

Posted byブクログ

2023/08/26

人生の気づきを得れる短編小説です。 本を読みながら自分だったどうするだろうと登場人物と重ねて考えてしまいます。 そのため、スラスラと読めてしまいあっという間でした。 何かに悩んでいる方にはとても良い小説及び自己啓発本だと思います。 必ず気づきがありますから、安心して読んでみて...

人生の気づきを得れる短編小説です。 本を読みながら自分だったどうするだろうと登場人物と重ねて考えてしまいます。 そのため、スラスラと読めてしまいあっという間でした。 何かに悩んでいる方にはとても良い小説及び自己啓発本だと思います。 必ず気づきがありますから、安心して読んでみてください。

Posted byブクログ

2023/08/09

登場人物と支配人のやり取り。なるほど、そう言うことかと、思える連続。何度も読み直したい。特に自信とは自分を信じている状態、自由とは自分に正直正直であること、というフレーズが心に残った。

Posted byブクログ

2023/07/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

悩みというのはたいてい、この〈大人の心〉と〈子どもの心〉の意見が食い違うことから生じています。ですからまず、あなたの中にこの二つが存在するということを認識していただきたいのです。 美しいものを見ているときというのは「あの子と比べて自分はダメだ」とか「もっと有名にならなくちゃ」とか「将来どうなるんだろう」といった、自分の損得にかかわる、打算的なあらゆることを忘れてしまっています。そこから離れ、ただ美しいものを見て、感じている。これが、〈子どもの心〉の側、つまり 2歳のあなたが見ている世界です。 実行に移さずに、ただ想定しているだけのうちは、何もわからないということです。この話で言えば、実際にカレーを食べてみて初めて、「自分のカレーを食べたいという思いが、本物だったのか、あるいはそんなに欲しているものではなかったのか」がわかるということです。「そう思っただけ」と「そう思って動いて確かめてみた」の間には、その理解度に、何倍もの開きがあるのです。瞬 せっかく心の声が聞こえてきて、それをつかむことができたのに、「あれができてから行動しよう」「まだこれができてないから」を繰り返していると、人生はあっという間に終わってしまいます。それでいいのですか? あなたの漠然とした焦りは、逃げれば逃げるほど大きくなっていくということです。 た。「やりたいと思ってしまったこと」が何かを突き詰め、ただそれを行動に移す。迷ったらまた問いかけて、行動する……。人生って、ただ単純にその連続でいいんだ、 あなたが「自信」と呼んでいるものは、おそらく「権威」のことです。茉莉    けんいって……えらい人の、権威?支配人  はい。「有名である」とか「部長である」とか「東京大学卒業」とか、そういった社会から発せられた何らかの経歴・肩書き・承認が根拠となっているものが「権威」です。権威を求め、自分の評価を人にゆだねているときに、人は「自信がない」と言いがちです。茉莉    じゃあわたしは、「権威がない」ことを「自信がない」って言ってるってことですか?支配人  はい。あなたの場合、「代表作がない」とか、「人に知られていない」とか、「天才イラストレーターと言われていない」とか、そういう他人からの評価にもとづいた根拠がないことを「自信がない」と言っているだけではないですか? です。頭の中で「想定」しているだけでは、決してその恐怖を乗り越えられないということです。優子    頭で考えてるだけじゃ、ずーっと怖いままだってこと?  じゃあ、乗り越えるために必要なのは……。支配人  肉体です。優子    肉体?  えっと、それはつまり、この体ってこと?支配人  そうです。唯一、想像が生み出した「恐怖」を超越していくためには、肉体を使って、実際の行動によって超えていく以外に方法はありません。

Posted byブクログ

2023/05/20

精神的にきつかった時に読んで救われた1冊。 いつ読んでもハッとする何かがありそう。大切なんだけど、気づいたら忘れてしまいそうなそんな何かが詰まった本。今でも自分の核になっている考え方がたくさんあります。

Posted byブクログ