1,800円以上の注文で送料無料

「これからの世界」を生きる君に伝えたいこと
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1218-01-00

「これからの世界」を生きる君に伝えたいこと

ウスビ・サコ(著者)

追加する に追加する

「これからの世界」を生きる君に伝えたいこと

定価 ¥1,540

385 定価より1,155円(75%)おトク

獲得ポイント3P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 大和書房
発売年月日 2020/06/26
JAN 9784479797319

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

「これからの世界」を生きる君に伝えたいこと

¥385

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.9

20件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/12/26

先日読んだ『アフリカ出身サコ学長、日本を語る』と比べると、こちらの方が読みやすい。けれど硬い。よって個人的には『サコ学長、日本を語る』の方がおもしろかった。 こちらが硬くて読みやすいのはまず著者の執筆態度の違いによるものだろう。 『日本を語る』の方はタイトル通り、サコさんが感じて...

先日読んだ『アフリカ出身サコ学長、日本を語る』と比べると、こちらの方が読みやすい。けれど硬い。よって個人的には『サコ学長、日本を語る』の方がおもしろかった。 こちらが硬くて読みやすいのはまず著者の執筆態度の違いによるものだろう。 『日本を語る』の方はタイトル通り、サコさんが感じていることを奔放に書いている。だからエキサイティングで、疾走感がある。 対してこちらは『「これからの世界」を生きる君に伝えたいこと』である。だからテーマを細かく分けて、テーマごとにきちんと若い人たちと向き合い、語りかけている。要するに真面目である。だから読みやすいし、分かりやすいけれど、ワクワク感は『日本を語る』には劣る気がする。 どちらも面白いですが、どちらを気に入るかは読む人次第でしょうか。

Posted by ブクログ

2024/09/08

私は、たまたま外国人に日本語を教える日本語教員ボランティアを最近はじめました。 なので共感部分も多く、長くなりそうなので下記のブログに感想を書かせていただきました。 →note.com/kokoromi_7272/

Posted by ブクログ

2024/03/17

核となる自分は保ったまま、外側を変化させていく。 社会が便利になっていく中で、ただそれを受け取るのではなく、均質化する流れの中で自分が流されていないか捉え返す。 生きる目標は「自分が」何を得られるか。他人軸にすると自己犠牲が起こりやすい。気をつけたい。

Posted by ブクログ