1,800円以上の注文で送料無料

成功するアライアンス 戦略と実務 戦略策定・交渉・契約・実行がわかる
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

成功するアライアンス 戦略と実務 戦略策定・交渉・契約・実行がわかる

野本遼平(著者)

追加する に追加する

成功するアライアンス 戦略と実務 戦略策定・交渉・契約・実行がわかる

定価 ¥3,520

¥1,925 定価より1,595円(45%)おトク

獲得ポイント17P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/22(土)~6/27(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本実業出版社
発売年月日 2020/02/14
JAN 9784534057617

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/22(土)~6/27(木)

成功するアライアンス 戦略と実務

¥1,925

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.5

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/03/27

業務提携などのプロセスを専門的に学べました。潜在的なリスクとスケジュール管理なども書かれており役に立ちます。 もう少し法学的な観点も入れつつ、契約書のフォーマットがあると実務的だと感じますね。

Posted by ブクログ

2023/08/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

著者の野本遼平氏は、弁護士としてスタートアップ支援に携わって、KDDIグループの子会社でアライアンスに推進に従事し、グロービスキャピタルパートナーズへ。 感想。 誰かに教えて欲しかったテーマ。一通りのことが記載されていて、購入して良かった。 備忘録 ・大手企業とベンチャー企業のマッチングは活性化。一方で、マッチングした次のステップとして、どのように共創を進めればいいのかというノウハウが不足。 ・借り物競走、借り物共創の時代。そのためのアライアス戦略。 ・業界をリードし続けられるのは、コアプロダクトの質の維持と向上、それを広汎なニーズに対応させるように充実させ、最終的にはプラットフォームを制する企業。 ・アライアンスが難しい理由。多様な社内関係者、多様な社外関係者、多様な要素(戦略、契約実務)の理解が必要、とかとか。 ・アライアンスで手にしたい経営資源を分解すると、人材・組織、技術、生産、販売、ブランド、財務の各資源。 ・技術資源を目的としたアライアンス手法。技術ライセンス、補完生産者への支援、ホワイトレーベルライセンス(ソフトウェアOEM)。 ・販売資源を目的としたアライアンスを検討する際には、パートナーに生殺与奪権を与えずに、中長期的な目線で安定した事業拡大をしたい。その想いが強ければ、自社で販売資源を獲得するのも一考。 ・アライアンス以外の経営資源獲得手段も考えておこう。自社開発、購入、M&Aによる経営権取得。 ・アライアンスの相手を探す時は、なんだかんだ言っても、特にメンバー同士の相性は重要。 ・アライアスの相手=パートナー企業が、競合者になるリスクに注意しよう。支配されてしまわないかも気にしたい。 ・条件交渉時には、トレードオフを意識しよう。何かを得るには何かを差し出すという対パートナー企業のトレードオフもそうだが、社内においてもトレードオフが生じる可能性がある。 ・契約書をLOIやMOUと最終合意の契約書に、ステップを分けるのは、その過程で基本的な考えの違いが明らかになることと、先に大義を固めることで仔細をかためやすくなること。 ・交渉時に、しっかりと回答がもらえなかった質問箇所は、ちゃんと注目しよう。回答しにくい理由がある。逆に入手しやすかった情報に、過度に引きずられないようにしたい。 ・パートナー企業の切り替えが困難な状態=ロックイン。戦略の自由度が損なわれる面と、アライアンス関係を強固にできる面の両面あり。 ・アライアンス後の体制構築や、運営委員会による推進体制に関する記載は、とても有益。

Posted by ブクログ

2021/05/15

「成功するアライアンス戦略と実務」 1.書評 もし、提携の実務(相手企業の選定、交渉、契約、締結後の稼働)を担当されているならば、オススメです。 理由は、範囲に漏れがないこと、そして範囲別に具体的内容も記載があること。 2.私の実務と比較して私が強化する範囲 ①価値の交換 当...

「成功するアライアンス戦略と実務」 1.書評 もし、提携の実務(相手企業の選定、交渉、契約、締結後の稼働)を担当されているならば、オススメです。 理由は、範囲に漏れがないこと、そして範囲別に具体的内容も記載があること。 2.私の実務と比較して私が強化する範囲 ①価値の交換 当社が欲しいアセットを先方から獲得すること。対価として差し出すは当社にとって重要度が低いこと。 ②相手が回答しなかった質問 ここが相手の急所である可能性もあること。 質問力が高くないため、5w2hは基本として行うようにしよう。 3,000円相当で学べるとは、本当にありがたいです。感謝です。 #ビジネス書好きな人と繋がりたい

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品