1,800円以上の注文で送料無料

無気力の心理学 改版 やりがいの条件 中公新書599
  • 中古
  • 書籍
  • 新書

無気力の心理学 改版 やりがいの条件 中公新書599

波多野誼余夫(著者), 稲垣佳世子(著者)

追加する に追加する

無気力の心理学 改版 やりがいの条件 中公新書599

定価 ¥880

¥440 定価より440円(50%)おトク

獲得ポイント4P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 中央公論新社
発売年月日 2020/01/20
JAN 9784121805997

無気力の心理学 改版

¥440

商品レビュー

4.2

14件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/11/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「人はいかに学ぶか」を読んだ時に、この本のことを知り手に取った。 内的動機づけが理想、自己効力感(役立っている感)、本心でやりたいと思えているかどうか。 無気力にならないために、主体的にやる気を持って活動するために、この3点がポイントだと感じた。また、やりがいと効率に関する話題が印象的であった。管理者としては効率重視、労働者としてはやりがい重視…。ただ長期的な目で見ると、やりがいを大切にした方が良い集団になると思う。あえて効率の良いベルトコンベア式の仕事にせず、全員が一連の組み立て作業に携わることを通して、「自分たちの仕事がこんなことに役立っているんだ」という実感を持つ。この経験こそが自己効力感を生み出すのだと感じた。 現在、仕事に対して無(気)力感を感じている自分にとって、読んで良かったと思える内容であった。早く広報誌にまとめたい。

Posted by ブクログ

2022/11/22

無気力の原因が分からなくてモヤモヤしている人間には救いの一冊だと思います。 私自身無気力に悩まされていた経験がありましたが、この本を読んで無気力の要因と自身の生育環境を照らし合わせてはっと気付かされたものがたくさんありました。 無気力な自分と向き合いたいけど、無気力でどうにもなら...

無気力の原因が分からなくてモヤモヤしている人間には救いの一冊だと思います。 私自身無気力に悩まされていた経験がありましたが、この本を読んで無気力の要因と自身の生育環境を照らし合わせてはっと気付かされたものがたくさんありました。 無気力な自分と向き合いたいけど、無気力でどうにもならない。 そんな人にはマストな一冊です。

Posted by ブクログ

2022/11/19

本人が価値をおく課題での克服できない失敗の連続、人間らしい生き方が繰り返し脅かされ、その状況を改めることができないときに無力感に陥ると考えられる。ただしすべての人が無力感に陥るわけではなく効力感が命綱となって防ぐ。効力感は報酬ではあがらず(予期せぬ報酬(ご褒美)ではあがる)、特に...

本人が価値をおく課題での克服できない失敗の連続、人間らしい生き方が繰り返し脅かされ、その状況を改めることができないときに無力感に陥ると考えられる。ただしすべての人が無力感に陥るわけではなく効力感が命綱となって防ぐ。効力感は報酬ではあがらず(予期せぬ報酬(ご褒美)ではあがる)、特に日本は熟達するまでの努力、それが生きがいへとつながる。ただし細部まで管理する社会であり効力感を持てないという。古い出版本だからという点もあるかも。 336冊目読了。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品