1,800円以上の注文で送料無料

怪物 ブッツァーティ短篇集Ⅲ
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

怪物 ブッツァーティ短篇集Ⅲ

ディーノ・ブッツァーティ(著者), 長野徹(訳者)

追加する に追加する

怪物 ブッツァーティ短篇集Ⅲ

定価 ¥2,420

¥2,090 定価より330円(13%)おトク

獲得ポイント19P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 東宣出版
発売年月日 2020/01/10
JAN 9784885881008

怪物

¥2,090

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.8

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/08/15

無彩色寄りだった前2作と比べて、禍々しい赤と黒の表紙が印象的。ブッツァーティが作家として活動した期間全体から選ばれた18作品が収録された短編集。 衰弱から起こる変身や、避けようのない破滅などブッツァーティがよく用いた要素はありつつ、よりじわじわ追い詰められるような雰囲気の作品が...

無彩色寄りだった前2作と比べて、禍々しい赤と黒の表紙が印象的。ブッツァーティが作家として活動した期間全体から選ばれた18作品が収録された短編集。 衰弱から起こる変身や、避けようのない破滅などブッツァーティがよく用いた要素はありつつ、よりじわじわ追い詰められるような雰囲気の作品が多かったように思う。気付かないうちに今までの日常から逸れていってしまっている、とか、奇妙なものを奇妙なまま置いて生きていくしかない違和感、みたいなものを感じた。 好きだなと思った話は、エッフェル塔建設を舞台に起こる、バベルの塔物語「エッフェル塔」。人間の猜疑心と時間の残酷さを描いた「五人の兄弟」。ほんのりミステリー風味も感じる「密告者」あたり。

Posted by ブクログ

2022/05/11

今回も面白かったけど今まで読んできたブッツァーティの中では一番ささってこなかったかもしれない、個人的には。 一番好きだったのは『可哀そうな子!』。 この手法のものは他にもそこそこ読んだことあるけどやっぱり好きだな。 たった一言のインパクトのでかさ。 あとは『ラブレター』、『五...

今回も面白かったけど今まで読んできたブッツァーティの中では一番ささってこなかったかもしれない、個人的には。 一番好きだったのは『可哀そうな子!』。 この手法のものは他にもそこそこ読んだことあるけどやっぱり好きだな。 たった一言のインパクトのでかさ。 あとは『ラブレター』、『五人の兄弟』、『密告者』が好きかな。 ブッツァーティお得意の、無駄に時間を浪費してしまうことや取り返しがつかないことへの恐怖と後悔があらわれてる話がやはり多かった印象。

Posted by ブクログ

2021/12/21

ブッツァーティの幻想世界を存分に楽しめる短編集です。全3巻ですがこちらの短編集が1番面白く感じました。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品