1,800円以上の注文で送料無料

文系AI人材になる 統計・プログラム知識は不要
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

文系AI人材になる 統計・プログラム知識は不要

野口竜司(著者)

追加する に追加する

文系AI人材になる 統計・プログラム知識は不要

定価 ¥1,760

385 定価より1,375円(78%)おトク

獲得ポイント3P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

12/27(金)~1/1(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 東洋経済新報社
発売年月日 2019/12/20
JAN 9784492762516

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

12/27(金)~1/1(水)

文系AI人材になる

¥385

商品レビュー

3.5

84件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/12/14

AIの「使いこなし方」を、実際に企業で使われている例の数々を挙げてその考え方を解説している。プログラミングの仕方ではなく、活用に力点を置いているので文系人がわかりやすいように書かれている。 企業での使用実例はなかなか興味深い。日々の仕事の中で「AIに置き換わってほしい仕事(人、...

AIの「使いこなし方」を、実際に企業で使われている例の数々を挙げてその考え方を解説している。プログラミングの仕方ではなく、活用に力点を置いているので文系人がわかりやすいように書かれている。 企業での使用実例はなかなか興味深い。日々の仕事の中で「AIに置き換わってほしい仕事(人、とも言いたくなる例あり)」が多々あるが、AI開発にもカネがかかるから「費用をかけるに足らない仕事」はAI化されない。その費用対効果を乗り越えたであろう実例は羨ましい。 チャットボットでサービスをしている場面もよく出くわす。一向に繋がらないアフターサービスの電話にイライラするぐらいなら、多少的外れでもAIによる即答が来る方がいいと思えることもある。 今のところAIの活用は、「枠にはまっている仕事」には抜群に向いていると思う。AIに取って代わられないためには、枠の中だけで振る舞おうとしない気概が必要だ。

Posted by ブクログ

2024/05/14

AIについて名前だけは日常的に聞くからわかったつもりになってた 想像以上にいろんな企業がAIを活用してて、それが日常生活に溶け込んでた AIは文系の人間には関係ないと思ってたけどそんなことない。AI技術を持つ理系人を活用するためにも、文系こそAIの活用や企画に励まなくちゃなと。多...

AIについて名前だけは日常的に聞くからわかったつもりになってた 想像以上にいろんな企業がAIを活用してて、それが日常生活に溶け込んでた AIは文系の人間には関係ないと思ってたけどそんなことない。AI技術を持つ理系人を活用するためにも、文系こそAIの活用や企画に励まなくちゃなと。多分これからは日常的にいろんな場面の解決策の一つとして、AIの活用が出てくるだろうし、そういう時にAIを理解している人がいるだけで解決の幅や効果は大きく広がると思う これから社会人になるにあたって、AIの知識は必要不可欠だし、めちゃくちゃ役に立った!ただ実践部分は今読んでも分からないことが多かったから、社会人になって企画や運営に関わる前にまた読み返したい!

Posted by ブクログ

2024/02/23

AIは「識別系」「予測系」「会話系」「実行系」の4種類 文系人材として乗り遅れず活用することが大切!

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品