1,800円以上の注文で送料無料

池上彰と現代の名著を読む 東工大・白熱読書教室
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1220-02-17

池上彰と現代の名著を読む 東工大・白熱読書教室

池上彰(著者)

追加する に追加する

池上彰と現代の名著を読む 東工大・白熱読書教室

定価 ¥1,980

385 定価より1,595円(80%)おトク

獲得ポイント3P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 筑摩書房
発売年月日 2019/12/12
JAN 9784480816818

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

池上彰と現代の名著を読む

¥385

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.2

12件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/19

良い意味で指導者(池上彰)と学生がお互いを試し合う感じが伝わってワクワクしてくる。学生時代にこのような形の読書会に参加したかったな〜。

Posted by ブクログ

2021/10/06

学生たちの議論が面白いし、刺激的でもある。 昭和16年当時、中国大陸ですでに日本は19万人が戦死していた。ここでやめたらこれまでのことが無駄になるという、サンクコストを考え、太平洋戦争に乗り出して、結果的に310万人の犠牲者を出すことになった。(世界史のなかの昭和史) 終戦後...

学生たちの議論が面白いし、刺激的でもある。 昭和16年当時、中国大陸ですでに日本は19万人が戦死していた。ここでやめたらこれまでのことが無駄になるという、サンクコストを考え、太平洋戦争に乗り出して、結果的に310万人の犠牲者を出すことになった。(世界史のなかの昭和史) 終戦後に朝鮮半島から日本が引き上げた後、アメリカに亡命していた李承晩が韓国に戻ってきた。韓国人があまりに日本人化していたので、韓国人のアイデンティティを取り戻すために徹底的に反日教育をした。(日本の長い戦後)

Posted by ブクログ

2021/04/05

<定義は? エビデンスは? 理論が突飛じゃないですか?>  各本を触れる事はしませんが… 理系の『モノの見方』勉強になりますね。  手放しでホメることの危うさ、感じますね。社会人になってより強く感じますが、定義が定まっていないモノ、エビデンスが無いモノは信頼されないんですよ。...

<定義は? エビデンスは? 理論が突飛じゃないですか?>  各本を触れる事はしませんが… 理系の『モノの見方』勉強になりますね。  手放しでホメることの危うさ、感じますね。社会人になってより強く感じますが、定義が定まっていないモノ、エビデンスが無いモノは信頼されないんですよ。  そんな事ばっかり言ってると、おもんなくなっちゃうのでバランスには気をつけたいところです。  僕が一番読みたいと思ったのは、『世界史のなかの昭和史』ですかね。独裁者が生まれた過程とか、戦時中における日本軍の甘さとか。興味深いです。

Posted by ブクログ