1,800円以上の注文で送料無料

3万5000人を指導してわかった 質問型営業でトップセールスになる絶対法則 新人でも3か月で1年の予算を達成できる!
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

3万5000人を指導してわかった 質問型営業でトップセールスになる絶対法則 新人でも3か月で1年の予算を達成できる!

青木毅(著者)

追加する に追加する

3万5000人を指導してわかった 質問型営業でトップセールスになる絶対法則 新人でも3か月で1年の予算を達成できる!

定価 ¥1,540

¥605 定価より935円(60%)おトク

獲得ポイント5P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ダイヤモンド社
発売年月日 2019/09/19
JAN 9784478108956

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

3万5000人を指導してわかった 質問型営業でトップセールスになる絶対法則

¥605

商品レビュー

4.5

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/11/27

セールスにおける質問の重要性を一個ずつ例と共にまとめられています。筆者の類似本を読みましたが論理が一貫していてためになりました。

Posted by ブクログ

2021/08/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

2021.08.29 読了。 様々な業種の体験談が載っているのでどの業界でも使える本なのだと思う。 P.8 "営業に向き不向きはありません" この言葉ってすごくホッとする。救われる気持ちになる。 P.24 トップセールスの特徴 ・堂々としている ・下手に出ない ・人の話をちゃんと聞く ・共感する "相手の話を受けてきちんと反応する" 当然っちゃ当然なんだれど、改めて意識しようと思う。 また、セールスパーソンは物を売るのではなく、相手の問題を解決する、役に立つための存在というのが、他の営業本でも書かれているので大切な事なんだと思った。 個人的に気に入らなかったところが P.90 "一流の役者のように、感動を演出できる"。 お客様の話を聞いて涙する、とかそれビジネスとしてどうよ? 他にも、会社内でトップセールスが居る間だけ社内が張り詰めるとか、それもどうよ? 恐らく社内でめっちゃ調子に乗ってない? 1時間寝るとかも有りなのか? と、謎は残った。

Posted by ブクログ

2020/12/26

営業とはお役立ち。 吾輩は営業とは何か、この事を探求し続けて今はトランスフォーメーショナルコンサルタントとして活動しているわけだが、昔の医薬品原料を営業しているのとは訳が違う。 昔はモノを売っていたのだが、今はサービスだ。そしてサービスは見えないし、概念でもつかみにくいのだ。...

営業とはお役立ち。 吾輩は営業とは何か、この事を探求し続けて今はトランスフォーメーショナルコンサルタントとして活動しているわけだが、昔の医薬品原料を営業しているのとは訳が違う。 昔はモノを売っていたのだが、今はサービスだ。そしてサービスは見えないし、概念でもつかみにくいのだ。 それを経営者に向けて話していく中で、相当もがいた。なぜ売れないのか? 吾輩の脳天をかち割られたのだ、この本で。 発見したことは、 ①顧客を選別する。 ②相手に質問する。相手の欲求がないままサービスの説明をしない。 ③売らせてあげている ①吾輩は執着があった。時にそれがしつこさを生んでしまい、客からは嫌われる原因もここにあったと気づいた。相手が欲しい商品しか顧客は買わないのだ。これは頭で理解ではなく、本当に腹落ちして理解できた。 ②そのために質問するのだ。相手が何に困っていて、どうしたいのか、相手の世界を知らないとこちらは提案でいない。つい先日もある米菓メーカーの社長室長と会話したときに、お宅は何ができるんですかと言われ、吾輩はこう切り返したのだ。まず御社が何をされようとしているのか、何に課題を持っているのか聞かないとこちらとしては説明しても意味がないので、と。これは吾輩のセールスが大きくトランスフォームした瞬間だった。 ③お客は買う、こちらは売ってあげている。この関係性がないと、お客は満足しないし当方も顧客の満足なしにやりがいとはならない。だから相手の欲求をどのように満足させるかという事が本当によくわかった。 この本は相当すごい。そして読み始めてまだ2週間なのに、早速効果が出ているおそるべし。営業の本質をついた良書だと思う。以上。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品