1,800円以上の注文で送料無料

共感を超える市場 つながりすぎない社会福祉とアート
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

共感を超える市場 つながりすぎない社会福祉とアート

アトリエインカーブ(著者)

追加する に追加する

共感を超える市場 つながりすぎない社会福祉とアート

定価 ¥2,200

220 定価より1,980円(90%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

12/7(土)~12/12(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ビブリオインカーブ/メディアパル
発売年月日 2019/09/09
JAN 9784802131605

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

12/7(土)~12/12(木)

共感を超える市場

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/01/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

障害者のアートについて、アトリエインカーブのシンポジウムの講演録。 市場とは、あるルールに従ってお互いにプラスになることを交換する場所。見えない人と人を通貨を通して繋げてゆくこと。市場には匿名性の原理がある。 自立とは、依存先を増やすこと。 福祉に市場を取り込むことによって、いろんな人やものにつながりながら自立としていこうよ。と。 考えてみれば、至極当然のことかもしれない。 善いものを売って、それをもとに生活の糧にしましょうと。膝が痛い作家がいないように、障害のある作家はいないでしょう。良いものが売れて、そうではないものは淘汰される。それはなにも変わらない。障害のあるなしで評価は変わらないと。 でも、私の中にあるちょっとした違和感が抜けない部分もある。 本当に、障害アート、アウトサイダーアート、アールブリュットの作家は、障害を抜きにして、評価されているのか? あるいは、障害を全て抜きにして評価されることがよいと言いきれるのか? その特性がもとに差別されることがあまりに多く、障害があるという事ばかりがひとり歩きしてしまうことは残念に思う。でも、その作家やその表現を作ってきた過去や環境のひとつとしては、その特性は本来はとても大切なものでもある気がして、それを、引っ剥がしてしまうのもいいのかな?という難しさ。私たちはみんな一緒ですと言いきってしまう事へのちょっとした抵抗感。みんなバラバラてぐしゃぐしゃなまま、共にいられる社会になれたら本当はいいのにね。 正しい答えはまだわからない。 私のなかに差別感情がある気もする。 本当に難しい。

Posted by ブクログ