1,800円以上の注文で送料無料

国会という茶番劇 維新が拓く日本の新しい政治 ワニブックスPLUS新書
  • 中古
  • 書籍
  • 新書
  • 1226-15-01

国会という茶番劇 維新が拓く日本の新しい政治 ワニブックスPLUS新書

足立康史(著者)

追加する に追加する

国会という茶番劇 維新が拓く日本の新しい政治 ワニブックスPLUS新書

定価 ¥968

220 定価より748円(77%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ワニブックス
発売年月日 2019/08/22
JAN 9784847066290
関連ワード足立康史 / 教養・雑学(新書)

国会という茶番劇

¥220

商品レビュー

3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/10/21

本としてはグダグダだな。公正入ったのかなあ。 毎度政治家の本を読んでげんなりするのは、やっぱり自分は正しいなんだよな。政策とかのピールになる。 なるほどねと思うところもあるけど、特に女系天皇を論じる辺りは、大雑把すぎて同調できない。 足立先生は結構好きなんだが、読むのきつかった...

本としてはグダグダだな。公正入ったのかなあ。 毎度政治家の本を読んでげんなりするのは、やっぱり自分は正しいなんだよな。政策とかのピールになる。 なるほどねと思うところもあるけど、特に女系天皇を論じる辺りは、大雑把すぎて同調できない。 足立先生は結構好きなんだが、読むのきつかったな。

Posted by ブクログ

2021/01/01

維新の足立議員による与野党の政策や国会運営に関する批判、提言等。足立議員個人の国会議員としての活動のPR的な面もあり、議員の意見についても必ずしも共感できるものは多くなく、内容も表面的。自公や立憲民主と一定の距離を置く野党の一議員から見た永田町を知るという意味では一定の価値はあり...

維新の足立議員による与野党の政策や国会運営に関する批判、提言等。足立議員個人の国会議員としての活動のPR的な面もあり、議員の意見についても必ずしも共感できるものは多くなく、内容も表面的。自公や立憲民主と一定の距離を置く野党の一議員から見た永田町を知るという意味では一定の価値はあり。

Posted by ブクログ

2020/04/20

良くも悪くも話題になる足立議員だが、本書を読むと割とまともな事を書いている。 でも何故か詰まらなくて読みにくい。 実務的な話は、現実は退屈で地道なもんなんだな。

Posted by ブクログ