![マンガでやさしくわかる組織開発](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001929/0019292632LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1209-02-16
マンガでやさしくわかる組織開発
![マンガでやさしくわかる組織開発](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001929/0019292632LL.jpg)
定価 ¥1,760
1,210円 定価より550円(31%)おトク
獲得ポイント11P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 日本能率協会マネジメントセンター |
発売年月日 | 2019/07/31 |
JAN | 9784820731818 |
- 書籍
- 書籍
マンガでやさしくわかる組織開発
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
マンガでやさしくわかる組織開発
¥1,210
在庫あり
商品レビュー
4.1
9件のお客様レビュー
個人主義になっている組織をどう再構築するかをストーリーに沿って解説した本。内容や組織を変えるためにやるべきこと理解できるが、実践となるとこんなにうまく話は進まなさそうだなと感じた。
Posted by
2年ほど前からずっと本棚に入っていましたが、ようやく手にすることができました。 組織開発とは、簡単に言えば「職場でのチームワークや共同性を高めるためのアプローチ」ですが、技術やスキルといったものではなく、いわゆる人間関係や価値観の違いといった対人関係的な問題について対応していく...
2年ほど前からずっと本棚に入っていましたが、ようやく手にすることができました。 組織開発とは、簡単に言えば「職場でのチームワークや共同性を高めるためのアプローチ」ですが、技術やスキルといったものではなく、いわゆる人間関係や価値観の違いといった対人関係的な問題について対応していく、といったほうが強いです。 この本では「人間的側面で起こっている問題を書き出す【見える化】」→「根本的な問題を対話によって突き詰めて共有する【ガチ対話】」→「あるべき姿を目指してどう対処するかを合意し実行する【未来づくり】」の3つに分ける手法が描かれています。 取り扱うのが人の心といったセンシティブなものなので実践の難易度は高いのですが、今後チームとしての成果を出すマネージャーとしては必須のスキルであるように思いました。
Posted by
同著者の組織開発の本を読み、マンガも読んでみた。元の書籍のエッセンスの一部を描いたもの。元の書籍の内容の確認としては良かった。 しっかり学ぶのであれば書籍を読んだ方が良い。
Posted by