1,800円以上の注文で送料無料

ウォール街のランダム・ウォーカー 原著第12版 株式投資の不滅の真理
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

ウォール街のランダム・ウォーカー 原著第12版 株式投資の不滅の真理

バートン・マルキール(著者), 井手正介(訳者)

追加する に追加する

ウォール街のランダム・ウォーカー 原著第12版 株式投資の不滅の真理

定価 ¥2,750

1,650 定価より1,100円(40%)おトク

獲得ポイント15P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

11/26(火)~12/1(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本経済新聞出版社
発売年月日 2019/07/23
JAN 9784532358235

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

11/26(火)~12/1(日)

ウォール街のランダム・ウォーカー 原著第12版

¥1,650

商品レビュー

4.1

51件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/07/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

1章 株式市場の2大流派 * ファンダメンタル派 ファンダメンタル(本質)価値と呼ばれる絶対的な価値を基準として投資を行う流派 株式の価値は企業た配当として支払うお金の流列により決まる。 本質価値より下なら買い、上なら売り。 * 砂上の楼閣学派 心理的要素を重視。集団心理を考慮して売買をする。 本質価値より上でも、それを買う養分がいれば買い。 2章 市場の狂気 過去発生したバブルについて 驚いたのは、1700年代チューリップバブルのころにオプション取引があったことと1920年代にインサイダーし放題だったこと 南海会社のバブル時代に中身のないベンチャーが乱立したのはNFTバブルをほうふつとさせる。 3章 1960年代から1990年代にかけてのバブル 機関投資家という投資のプロたちも見かけ上の数字を見て投機をしてしまう。 コングロが仕掛けた錬金術の仕組みはすごい。 第4章 21世紀は巨大なバブルで始まった 歴史は繰り返す。ハイテクバブル。 住宅ローンの証券化という新たな錬金術による住宅バブル 第5章 株価分析の二つの手法 テクニカル分析とファンダメンタル分析 株価は何から作られるか?集団心理か?定量データか? ファンダメンタルで適正価値を導き出すことの難しさ ・正しいデータを集める必要がある ・正しい分析を行う必要がある ・その結果から正しいファンダメンタル価値を導き出す必要がある それでも株価は下がる可能性がある。 ファンダメンタル価値になるように周りの株価が下がることもあるから。 第6章 テクニカル戦略は儲かるか ランダムウォーク理論VSテクニカル戦略 過去の株価から未来が予測できるか?の結論的なもの 事象がランダムに発生する以上、未来の株価は予測できないのでは? ・テクニカル的に明日上がるとわかっているなら今日買われるはずである ・手法が公開されれば皆が同じ手法をとるので効果がなくなる というところからテクニカル手法の矛盾がある

Posted by ブクログ

2024/03/30

2024/読破  一言 投資するなら脳死でインデックスか、燃える気持ちでウォール街を模索するか。 感想 ファンダメンタル、テクニカルの良い点や悪い点、投資についての考え方が多く載っており勉強になりました。結局、相場は読めないが、全ての要素を含め、自分が取れるリスクと自分の望...

2024/読破  一言 投資するなら脳死でインデックスか、燃える気持ちでウォール街を模索するか。 感想 ファンダメンタル、テクニカルの良い点や悪い点、投資についての考え方が多く載っており勉強になりました。結局、相場は読めないが、全ての要素を含め、自分が取れるリスクと自分の望むリターンを常に考えて、選択し続ける必要があると感じました。 下記は印象に残った点 p168 ファンダメンタル分析を行っても、そもそも株価が正しい方向に行くとは限らないと言うデメリットがある。 株購入時の注意3点 ①「成長が期待でき、かつて低PER(株価収益率)の銘柄を探そう。もし成長が実現したら、利益成長と株価収益率の上昇による2重のボーナスが得られるため、大きな利益をもたらす。」 PER=株価収益率 目標株価成長率が20倍 現在の株価収益率が10倍 上記の場合、低PERと考えて良い。 ②利益成長率が、今後5年以上にわたって平均市場以上の銘柄を買うこと。 市場平均を知ること、その市場平均を超える株を探すこと、それが最も重要なポイント。 ③投資家も、人間のため、投資家にウケが良い銘柄を探す。「受けが良いと言うのは、銘柄についてストーリーがあり、人々の心をつかめそうかどうか」 p257 ポートフォリオのリスクが最も低くなるのは、外国株式18%と、アメリカ株式82%の組み合わせ p332 バンガード・バリュー・インデックス・ファンド(Vanguard Value Index Fund)は投資 信託。米国大手企業のバリュー株で構成される総合指数 株価形成にはいくつかのパターンが存在する。 ・短期的には 「モメンタム」が存在する。モメンタムとは勢い、感性あるいはトレンドのこと。株価が上昇した。翌日も上昇が続く確率の方が下落する確率よりも高い。 モメンタムが発生する理由 ①行動ファイナンス理論(投資者たちの感情に基づくもの ② EPS (1株あたり利益)の成長を見通しが予想上回った場合に投資家たちが徐々にその情報を取り込んで、株価を形成していくため。 ・長期的には 「リバージョン」が存在する。リバージョンとは、平均への回帰であり、株価が何ヶ月あるいは何年も上昇トレンドをたどると、その後には相場に調整が起こると言うもの。 リスクパリティー運用

Posted by ブクログ

2023/12/13

株価の値動きは予測不能で、長期の観測であれば大半のプロのトレーダーの取引はインデックス投資に負けるということが書いてある〜という事前情報を知りながらこの本を手に取った。 積立NISAの制度変更を来月に控え、インデックス投資のプラス情報を得ることによってモチベーションアップを図る目...

株価の値動きは予測不能で、長期の観測であれば大半のプロのトレーダーの取引はインデックス投資に負けるということが書いてある〜という事前情報を知りながらこの本を手に取った。 積立NISAの制度変更を来月に控え、インデックス投資のプラス情報を得ることによってモチベーションアップを図る目的。知りたい情報だけを選ぶという投資のセオリーとして本来はNG行為である。 ほとんどの投資家がインデックス投資始めたらどうなるのかなどの考察は面白かった。 全体を通して投資初心者には難しい言葉や前提が多かった。少し前に読んだ「Just Keep Buying」のほうが初心者におすすめ。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品