![沈黙の作法](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001926/0019261825LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1220-05-00
沈黙の作法
![沈黙の作法](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001926/0019261825LL.jpg)
定価 ¥1,870
220円 定価より1,650円(88%)おトク
獲得ポイント2P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/22(土)~2/27(木)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 河出書房新社 |
発売年月日 | 2019/06/19 |
JAN | 9784309028040 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/22(土)~2/27(木)
- 書籍
- 書籍
沈黙の作法
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
沈黙の作法
¥220
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.8
4件のお客様レビュー
高校時代の友人が亡くなったため、もう一度読み直した。宮沢賢治が亡くなった妹を追慕して書いた「オホーツク挽歌」のこと、「痛み」が極めてその人固有のもので孤独であること、沈黙の作法のこと、悲しみに暮れる・浸ることの大切さ、今の自分にはどれも沁みました。
Posted by
浅薄な世の中と心苦しさの原因を紐解く、日本人みんなに読んでほしい一冊 柳美里さんの、経験からの言葉と沈黙はずしりと重い
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
山折哲雄(1931年生まれ)&柳美里(ゆう みり、1968年生まれ)「沈黙の作法」、2019.6発行。人生五十年から人生八十年に。人生五十年の時代では、四十代で死を覚悟し、五十を過ぎると死に支度を整えた。生き方の道筋があった。人生八十年になり、長く生きようが合言葉に。生きろ、生きろ、生きろの大合唱。生き方のモデルはない。「死」が脇に追いやられ、「生」の在り方が見えなくなってしまった。 人生50年から、急に人生80年になった。人生50年の時は死生観があり、凛として生きていた。人生80年では、認知症になろうが、寝たきりになろうが、とにかく長く生きようと。死が脇に追いやられ、生の在り方が見えなくなった。本書の対談です。私は、とにかく長く生きようではなく、自立し、自律しながら愉しく生を全うしたいと思っています。しかも、80年が100年に変わりつつありますね。山折哲雄氏と柳美里氏の対談「沈黙の作法」、2019.6発行。
Posted by