1,800円以上の注文で送料無料

食べつなぐレシピ 漬ける、干す、蒸すで上手に使いきる
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

食べつなぐレシピ 漬ける、干す、蒸すで上手に使いきる

按田優子(著者)

追加する に追加する

食べつなぐレシピ 漬ける、干す、蒸すで上手に使いきる

定価 ¥1,540

¥1,430 定価より110円(7%)おトク

獲得ポイント13P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 家の光協会
発売年月日 2019/06/15
JAN 9784259566197

食べつなぐレシピ

¥1,430

商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/04/21

按田餃子店主の按田優子さんの本。按田餃子はとても美味しい!残念なことに二子玉川のお店はなくなったが、今回この本を読んで、冷蔵庫いらずのレシピ本を出されていて、アマゾンをたびたび訪れていらっしゃることを知る。 アマゾンは、芋が主食で、川魚とそれだけでも充分筋肉質であることから、日本...

按田餃子店主の按田優子さんの本。按田餃子はとても美味しい!残念なことに二子玉川のお店はなくなったが、今回この本を読んで、冷蔵庫いらずのレシピ本を出されていて、アマゾンをたびたび訪れていらっしゃることを知る。 アマゾンは、芋が主食で、川魚とそれだけでも充分筋肉質であることから、日本でも芋中心の生活をしているとか。芋を茹でるだけだと誰でも家事を手伝えるというポイントも。これが「食べつなぐレシピ」なんだな。 食材を丸ごと使いきることや、野菜やキノコを干すことは、共感!更に野菜は2%、肉は5%の塩で漬けるとのこと。塩水漬けは、大根おろしの汁の方が発酵が進むそう。水キムチは、2%の塩で揉んでから水を加えて発酵させる。

Posted by ブクログ

2023/01/09

食材の使い切り方法を知りたく読書 野菜を丸ごと買って、生で使いきれない量は漬ける・干すで余さず使い切る方法が参考になった。 ◼️10日程度持たせる為、漬け込む際の塩分濃度 ・野菜は重量に対し塩分濃度が2% ・肉は塩分濃度が5% ・おいしいと感じる塩分濃度は1%なので、薄めて利...

食材の使い切り方法を知りたく読書 野菜を丸ごと買って、生で使いきれない量は漬ける・干すで余さず使い切る方法が参考になった。 ◼️10日程度持たせる為、漬け込む際の塩分濃度 ・野菜は重量に対し塩分濃度が2% ・肉は塩分濃度が5% ・おいしいと感じる塩分濃度は1%なので、薄めて利用する 著者がアマゾンに訪れた際の経験談や、野外採集した野菜の使い方なども興味深かったです

Posted by ブクログ

2021/04/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

家が変わると干すか漬けるかの順番が変わるというのは、ほんとに同感。結構違うよね。きっと違う家にいったら私の料理もまた変わるのだろう。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品