1,800円以上の注文で送料無料

漫画 むかわ竜発掘記 恐竜研究の最前線と未来がわかる
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

漫画 むかわ竜発掘記 恐竜研究の最前線と未来がわかる

土屋健, 小林快次, 山本佳輝, サイドランチ

追加する に追加する

漫画 むかわ竜発掘記 恐竜研究の最前線と未来がわかる

定価 ¥1,430

¥990 定価より440円(30%)おトク

獲得ポイント9P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/21(金)~6/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 誠文堂新光社
発売年月日 2019/06/01
JAN 9784416519455

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/21(金)~6/26(水)

漫画 むかわ竜発掘記

¥990

商品レビュー

4.2

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

2024.5 学校図書館 娘(小4) 漫画ですごくわかりやすかったし、面白かった。 この本を読むまで自分も恐竜と海棲爬虫類を混同してた。 メモ 恐竜→脚が直立。ティラノサウルス、トリケラトプス、鳥類等も含まれる。 海棲爬虫類→クビナガリュウ類ホベツアキラリュウ(通称ホッピー)、モササウルス類モササウルス・ホベツエンシス等 ★むかわ竜(体長8m、体重約7tの全身骨格)→ ハドロサウルス類(科)の恐竜。植物食性。 通称「むかわ竜」が新属新種と判明し、学名が「カムイサウルス・ジャポニクス(Kamuysaurus japonicus)」に決まる。 小林快次(こばやしよしつぐ)教授。

Posted by ブクログ

2023/09/02

いま学校に入れたいマンガ その15「むかわ竜発掘記」 北海道のむかわで発見された恐竜を掘るプロジェクトをコミックにしてくれたものです。 具体的な発掘方法だけでなく、恐竜学者が何を考えているのかまで、わかりやすく説明してくれている面白い本です。 もちろん分類は古生物、に入れてくだ...

いま学校に入れたいマンガ その15「むかわ竜発掘記」 北海道のむかわで発見された恐竜を掘るプロジェクトをコミックにしてくれたものです。 具体的な発掘方法だけでなく、恐竜学者が何を考えているのかまで、わかりやすく説明してくれている面白い本です。 もちろん分類は古生物、に入れてください。 2023/09/13 更新

Posted by ブクログ

2022/02/03

なかなか漫画としてのクオリティが高く、内容も詳細だった。 化石や恐竜の絵がちょっと見にくかったので、そこは恐竜の絵が上手い人に描いてほしかったかな。。 この本の主役ではないけど、佐藤たまき先生がすごい。 ちょっと露出してるだけの尾椎骨をクビナガリュウではなくハドロサウルスの物と...

なかなか漫画としてのクオリティが高く、内容も詳細だった。 化石や恐竜の絵がちょっと見にくかったので、そこは恐竜の絵が上手い人に描いてほしかったかな。。 この本の主役ではないけど、佐藤たまき先生がすごい。 ちょっと露出してるだけの尾椎骨をクビナガリュウではなくハドロサウルスの物と予想し、結果完全に合ってたんだから! フタバスズキリュウといい、2度も重要でありながら日の目を見てなかった化石にスポットを当ててあげたわけですね。彼女がいなかったらと思うと。。 やっぱり土屋先生の本は面白い。 一般人への訴え方が上手。 この本はむかわ竜発掘に携わってきたプロフェッショナルの人々と、土屋先生の力で成り立ったんだなぁと思った。 恐竜業界のめんどくさい雰囲気もなんとなく伝わってきた(笑)。 しかし、恐竜業界の盛り上がりとは裏腹に、一般人にはむかわ竜そんなに浸透しなかったんじゃないかな? 恐竜が町起こしの起爆剤になる、なんて言うけれども。 日本の恐竜というものに皆結構慣れてしまっている。 というか恐竜自体、今そんな人気なくないか?一部のマニア向けになってしまったような。 私が個人的に興味失ってただけかな? 博物館の恐竜展て、基本的にレプリカ展示じゃないですか。レプリカも価値ある物だってのは分かるんですが、やっぱ本物が見たいんだよね。 生きている恐竜が見れないからこそ、本物の骨を見て思いを馳せたい。  だから恐竜展に行く意味もなんかよく分からなくなってしまった。 恐竜展も見せ方を考えた方がいいように思う。TIME DIVERなんてイベントがあったが、ああいうショーや、動く恐竜ロボットなどを使って生きている恐竜をリアルに再現するなど。どうせレプリカなら生きてるやつが見たい。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品