1,800円以上の注文で送料無料

すべての人類を破壊する。それらは再生できない。(1) 角川Cエース
  • 中古
  • 店舗受取可
  • コミック
  • KADOKAWA

すべての人類を破壊する。それらは再生できない。(1) 角川Cエース

横田卓馬(著者), 伊瀬勝良, ウィザーズ・オブ・ザ・コースト

追加する に追加する

すべての人類を破壊する。それらは再生できない。(1) 角川Cエース

定価 ¥682

110 定価より572円(83%)おトク

獲得ポイント1P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

11/14(木)~11/19(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 KADOKAWA
発売年月日 2019/05/25
JAN 9784041083536

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

11/14(木)~11/19(火)

すべての人類を破壊する。それらは再生できない。(1)

¥110

商品レビュー

4

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/11/06

率直に言って、とても良い作品です。 しかしながらタイトルで大きく損をしていると感じました。MTG(マジック)を遊んでいる人ならひと目でピン!と来るのですが、それ以外の方は「内容重そう……」といった具合に避けてしまうでしょう。 ですがご安心ください。この本を読めば疲れきった貴方の...

率直に言って、とても良い作品です。 しかしながらタイトルで大きく損をしていると感じました。MTG(マジック)を遊んでいる人ならひと目でピン!と来るのですが、それ以外の方は「内容重そう……」といった具合に避けてしまうでしょう。 ですがご安心ください。この本を読めば疲れきった貴方の心を間違いなく癒し、フレッシュな活力を漲らせてくれます! 次は?次は!?と常に続きが気になってしまうような良作です。 内容についてですが。 TCG(カードゲーム)を知らない方でも100%楽しむ事が出来るストーリーになっております。勝負の手段がカードゲームというだけであり、大筋は恋愛漫画……所謂ラブコメです。 しかも!BSSや寝取られ要素など存在しない、しかしてとても刺激のある脳に超〜優しい漫画となっております。 月並みなラブコメと比べてテンポの良い恋愛模様が描かれており、もたもたとした展開やイライラするような要素は皆無。 グッドタイミングでの伏線回収も多数行われ、面白い作品の教科書のような漫画ですね。 くわえて、低評価をしている方がおりますが、内容が少々的外れであり出てくるネタを知らないのに難癖を付けるのはあまり宜しくないかと。 レビューで買おうか悩んでいる方も上記対象レビューはあまり参考にしない方が良いと思います。 長くなりましたが、総じて満点と言っていい漫画ですのでタイトルで避けていた方は是非読んでみてください! 痒いところにすっごく手が届きますよ。

Posted by ブクログ

2020/11/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

この漫画の舞台になっている1998年、ちょうど私も中学生でした。 そして(この漫画の主人公たちほどガチではないけど)MTGプレイヤーでもありました。 なので、この時代感覚と当時現役だったカードの数々に懐かしさを感じながら、シリーズを追ってます。 90年代を象徴する流行りものの散りばめはちょっとクドいけど、よく考えたら当時の空気感ってそんな感じだったよね。 みんなノストラダムスの大予言がどこか頭の隅にあって、学研の「科学・学習」にまでオカルトじみた記事が載ってて。 戻らない景気から目を逸らすように派手でキャッチーな流行を刹那的に追いかけてた。 この漫画で描かれている90年代後半の雰囲気は、私にとっては限りなく「リアル」でした。 本筋も、個人的に「惹かれ合うライバル同士」ってテーマが好きなので、二人の関係にやきもきしつつ少しずつ展開していく様子が可愛くてたまらないです。

Posted by ブクログ

2020/10/21

 本屋(アニメイトだけど)で見かけて、終末系作品かと手に取る。  マジック(ザ・ギャザリング)もテーマらしいので、カードゲームで培った駆け引きを活かしてこの世を終わらせる異能バトルなイメージ。  1990年代を舞台に、中学生がカードゲームに青春をぶつける(だけの)話な印象。  ...

 本屋(アニメイトだけど)で見かけて、終末系作品かと手に取る。  マジック(ザ・ギャザリング)もテーマらしいので、カードゲームで培った駆け引きを活かしてこの世を終わらせる異能バトルなイメージ。  1990年代を舞台に、中学生がカードゲームに青春をぶつける(だけの)話な印象。  この時代に青春を送った層はこんな流行語や商品名を散りばめるだけで大喜びだろ?的な、安易な描写も多く萎える。    トレーディング系のカードゲームをテーマに敷いているが、ゲームのルールを詳細に伝えて、其の一手一手の意味を解いて行くほどの解説は無い。  マジックをやり込んだ人、なんとなく知ってはいる人には伝わるが、この手のカードゲームを全く知らない人には意味が分からない展開であろうとは思う。  今のスマホ系ゲームと同じで、どれだけ課金したかが強さに直結するので、アルバイトのできない中学生が小遣いを全部費やしたとしても大人と対等に戦うのは難しいと思えちゃうんだけど、そこはマンガか。  わたしは当時新社会人ぐらいだったけれど、基本セット買って年上の友人にデュエルを挑もうとしたら・・・  「どん」「どん」「どん」と箱買い3箱積まれて、最低このぐらい買ってからじゃないと相手にならないよ・・・と、言われ断念したものです。  まぁ周りに友人がいれば、トレードでデッキを強化すれば予算は少なくて済むかもしれないけどね。  マジックのカードが一枚おまけでついている。  ゲームやってないから未開封なので、どんなカードか見てないけど。  こういうおまけは素敵ですね。  いろんな意味で、タイトルで損をしている気がする。  終末マンガを着たい人は肩透かしを食らうし、まじっが好きな人は気づかない(言い回しで気づくのかもしれないが)。  今後終末展開もあるのかもしれないけれど、好みの展開になりそうも無いので、見送るかなぁ。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品