- 中古
- 書籍
- 書籍
仙台藩士幕末世界一周 玉蟲左太夫外遊録 叢書東北の声15
定価 ¥2,310
1,925円 定価より385円(16%)おトク
獲得ポイント17P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 荒蝦夷 |
発売年月日 | 2010/08/01 |
JAN | 9784904863060 |
- 書籍
- 書籍
仙台藩士幕末世界一周
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
仙台藩士幕末世界一周
¥1,925
在庫なし
商品レビュー
3.3
4件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
1860年に日米修好通商条約批准書交換のためにアメリカへ渡った使節団の一人、玉蟲左太夫の航海日記。太平洋を渡ってワシントンで用を足した後アフリカ・インドを経由して世界一周して日本に戻ってくるまでを記録している。正直すぎる本音は非公開の別巻に分けて書いたりしているが、アメリカの蒸気機械や立派な街並みに圧倒されたり、アメリカ人の顔色を窺って臆病な上司の叱責に不満を抱いたり、ナチュラルにアフリカ人を土人とさげすんだり、中国人が黒人奴隷のように虐げられる様に憤ったりと素朴な感想を綴っている。現代語訳で読みやすいし面白い。中国人と普通に漢文で筆談していたりして教養の高さにびっくりした。 儒教思想の日本人使節団は上下の礼がなっていないアメリカ人を白い目で見ていたようなのだが、左太夫はその分アメリカ人は情が厚いから艦長から部下まで気持ちでつながっていて有事に一致団結して戦うことができるのだ、と評価していた。当時の日本人としては頭脳明晰、先進的な視点の持ち主だったのだろうが、まず最初に不義理をする形で地元を出奔していたり、この旅でも上司への不満を隠しきれていないあたり世渡りはあまりうまくなかった様子。最期には戊辰戦争の敗戦処理で必要以上に厳しい処分を受けて切腹となる、というのもそんな印象だ。巻末では左太夫の子孫の方がとても悔しそうにその顛末を書いているが、確かに生きていれば間違いなくその後の世も活躍した人だし、一族の無念は大きいんだろうと思ったりした。
Posted by
下級藩士の日記をそのまま書き起こしたもの。所々に注釈があるのも、この本を面白くしている。中国人とは漢字筆談で意思疎通したり、当時の日本人が欧米人にどう思ってたか、などとても興味深い。 仙台藩士が一人で世界一周をした訳ではなく、国策として日本が集団視察をしている。私はタイトルから仙...
下級藩士の日記をそのまま書き起こしたもの。所々に注釈があるのも、この本を面白くしている。中国人とは漢字筆談で意思疎通したり、当時の日本人が欧米人にどう思ってたか、などとても興味深い。 仙台藩士が一人で世界一周をした訳ではなく、国策として日本が集団視察をしている。私はタイトルから仙台の話を期待してしまったが、仙台の話は皆無。 「幕末の下級侍でも、世界一周してこんな事考えてました」的なタイトルにした方が良いのでは、と考える。
Posted by
著者は1860年日米修好通商条約批准書交換の為、公式使節団の一書生としてアメリカに渡り、さらにアフリカ、ジャワ、香港と世界を一周し10ヵ月後、横浜港に帰着した。その間の日記がこの本である。英語もまったく知らない著者がアメリカの民主主義と物質文明に驚き、アフリカの未開さに呆れ、香港...
著者は1860年日米修好通商条約批准書交換の為、公式使節団の一書生としてアメリカに渡り、さらにアフリカ、ジャワ、香港と世界を一周し10ヵ月後、横浜港に帰着した。その間の日記がこの本である。英語もまったく知らない著者がアメリカの民主主義と物質文明に驚き、アフリカの未開さに呆れ、香港では中国人が黒人と同じように白人に鉄の棒で打たれながら働いているのを見て憤るのである。暴風雨では恐怖におののき、アメリカ人の情が厚いことに袖を濡らし、同行した日本の上官らがアメリカの顔色ばかり伺い、自分達にはえばり腐っていることや、同行した皆に好奇心が少ないことを嘆いている。当時の様子が良くわかる面白い日記である。
Posted by