![研修アクティビティハンドブック 参加者のモチベーションを引き出す学習テクニック](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001922/0019220230LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1209-02-06
研修アクティビティハンドブック 参加者のモチベーションを引き出す学習テクニック
![研修アクティビティハンドブック 参加者のモチベーションを引き出す学習テクニック](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001922/0019220230LL.jpg)
定価 ¥2,640
1,430円 定価より1,210円(45%)おトク
獲得ポイント13P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 日本能率協会マネジメントセンター |
発売年月日 | 2019/03/15 |
JAN | 9784820727095 |
- 書籍
- 書籍
研修アクティビティハンドブック
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
研修アクティビティハンドブック
¥1,430
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
4
2件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
本シリーズ3冊目。 オープニング、クロージング、リビジット、エナジャイザーの大きく4つに分けて各アクティビティの例が載っている。以下、やってみたいと思ったものを9つ紹介。 ①OP…学びたいこと投票(渡辺Tと似てる) ②OP…共通点・唯一点探し(アイスブレイク) ③ED…1ヶ月後の対話練習(研修内容を話す) ④ED…ギャラリーウォーク(ペアで研修のキーワードを見て回り、それについて話す) ⑤ED…学びベスト3 ⑥RE…サイコロトーク(出た目に対応するテーマについて即興で話す) ⑦RE…62文字orあいうえお作文まとめ(ちょうどで振り返る) ⑧その他…ティーチバック(ジグソー学習的) ⑨その他…9マスイラスト(講師の書いたイラストを写す→その絵だけ見て研修振り返り) これまでのシリーズ同様、冒頭には研修の持ち方や主体性の引き出し方なども書かれており、この本だけを読んでも十分に研修の参考になる。 次は「研修ファシリテーションハンドブック」を読む。
Posted by
著者ボブ・パイク氏が体系化した「参加者主体の研修手法」のアクティビティが50、アクティビティの進め方、インストラクション例、準備物までが紹介されています。 オープニング、クロージング、リビジット(振り返り)、エナジャイザー(脳の活性化)、その他のアクティビティ(講義に代わるアクテ...
著者ボブ・パイク氏が体系化した「参加者主体の研修手法」のアクティビティが50、アクティビティの進め方、インストラクション例、準備物までが紹介されています。 オープニング、クロージング、リビジット(振り返り)、エナジャイザー(脳の活性化)、その他のアクティビティ(講義に代わるアクティビティ)にそれぞれ分類されています。 確かに役立つ手法ですが、これをどのように組み合わせると良いのか、どの様なときに、どの様なアクティビティが効果的なのか、よく考えて使う必要がありますね。 アクティビティありきの研修は、いただけません。
Posted by