![捨てられる銀行(3) 未来の金融 「計測できない世界」を読む 講談社現代新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001920/0019204500LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 新書
- 1226-19-01
捨てられる銀行(3) 未来の金融 「計測できない世界」を読む 講談社現代新書
![捨てられる銀行(3) 未来の金融 「計測できない世界」を読む 講談社現代新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001920/0019204500LL.jpg)
定価 ¥946
110円 定価より836円(88%)おトク
獲得ポイント1P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/20(木)~2/25(火)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社 |
発売年月日 | 2019/02/13 |
JAN | 9784065149072 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/20(木)~2/25(火)
- 書籍
- 新書
捨てられる銀行(3)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
捨てられる銀行(3)
¥110
在庫あり
商品レビュー
3.8
15件のお客様レビュー
金融機関の問題点について過去3作で十分に書いたからだろうけど、ちょっとポエム要素が多めに感じた。著者の主張は、終章にまとまっているので、終章をしっかり読めば十分かも知れない。金融機関と顧客の関係性について、SIerとかコンサルも同じだなと思うので、参考になる面もあったが、著者が議...
金融機関の問題点について過去3作で十分に書いたからだろうけど、ちょっとポエム要素が多めに感じた。著者の主張は、終章にまとまっているので、終章をしっかり読めば十分かも知れない。金融機関と顧客の関係性について、SIerとかコンサルも同じだなと思うので、参考になる面もあったが、著者が議論の下敷きにした文献の多くは既に読んでいたので、新しく何か得られた感は少なかった。熱量高めの共感を持っていろんな人物が描かれるが、冷静に読むと、実家太めの人が多い印象を持った。逆転の成功劇だけではなく、もっとたくさんあるだろう埋もれてしまった悲劇も知りたい。その悲劇にこそ、勉強すべきことがあると思うので。
Posted by
捨てられる銀行シリーズ第3弾。地方銀行が地域を回すために、予測不能な未来に目を向けて、顧客本位で融資することの大切さを説く。 シリーズの中では、個人的には最も読後感はよくなかった。特に後半部分は銀行の話というより、筆者の考える組織論の話が中心で、トーンもネガティブ。取材量の豊富さ...
捨てられる銀行シリーズ第3弾。地方銀行が地域を回すために、予測不能な未来に目を向けて、顧客本位で融資することの大切さを説く。 シリーズの中では、個人的には最も読後感はよくなかった。特に後半部分は銀行の話というより、筆者の考える組織論の話が中心で、トーンもネガティブ。取材量の豊富さを加味して3点とした。
Posted by
計測できない世界がテーマ 遠藤俊英新金融庁長官の現場主義 ①生産性向上支援チーム 現場で支援する金融庁と財務の混成チーム ②ネットプロモータースコア 顧客間の口コミと推奨 ③計測可能なKPIを廃止 森前長官の改革とは ①地域金融改革 事業性評価という価値観 ...
計測できない世界がテーマ 遠藤俊英新金融庁長官の現場主義 ①生産性向上支援チーム 現場で支援する金融庁と財務の混成チーム ②ネットプロモータースコア 顧客間の口コミと推奨 ③計測可能なKPIを廃止 森前長官の改革とは ①地域金融改革 事業性評価という価値観 ②資産運用改革 フィデューシャリーデューティ セゾン投信の中野社長を元に投信残高上位20銘柄のコストリターン、リスクリターンを公表 行かない革命 Z世代はインターネットで済ます トランザクションとリレーションバンキング 再編では解決にならない。 リレーションバンキング、菱形営業で 検査マニュアルとは ①経営管理 ②金融円滑化 ③リスク管理 リスク管理にかなり膨大な量を ↓ マニュアル廃止、別表と引き当て廃止 そして予想信用損失モデル導入
Posted by