![イラストでわかる疲れないカラダの使い方図鑑](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001916/0019167584LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1202-01-07
イラストでわかる疲れないカラダの使い方図鑑
![イラストでわかる疲れないカラダの使い方図鑑](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001916/0019167584LL.jpg)
定価 ¥1,320
605円 定価より715円(54%)おトク
獲得ポイント5P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 池田書店 |
発売年月日 | 2018/11/19 |
JAN | 9784262165738 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
- 書籍
- 書籍
イラストでわかる疲れないカラダの使い方図鑑
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
イラストでわかる疲れないカラダの使い方図鑑
¥605
在庫あり
商品レビュー
4
16件のお客様レビュー
イラスト多めで分かりやすい! 簡潔に書いてあるので、読みやすい 普段の生活の中で自ら身体に負担を掛けている事が分かり、無意識のうちに決めつけていた事があったのだと感じた
Posted by
体が疲れるのは無意識に働く 無駄力からのせいです 自宅でのしんどい 動きを楽に変える 外出時のしんどい 動きを楽に変える 体の悩みを楽にする イラストがふんだんに乗っているのが ポイント 自分では正しいと思っている姿勢でも体に負担がかかっていることがあるようだ ストレスフリーなこ...
体が疲れるのは無意識に働く 無駄力からのせいです 自宅でのしんどい 動きを楽に変える 外出時のしんどい 動きを楽に変える 体の悩みを楽にする イラストがふんだんに乗っているのが ポイント 自分では正しいと思っている姿勢でも体に負担がかかっていることがあるようだ ストレスフリーなことが 生活全般に良いことだと思います
Posted by
著者の「開放!頭の無駄力」と内容は殆ど重なる。両書ともアレクサンダー・テクニークの原理と応用である。内容は単純で、もっと薄い本で示せる内容だ。▼私の理解では、実践で重要なのは2点。①無駄な力を入れない ②頭は体の中心の上にふんわりと乗せる。簡単だが実際にはとても重要だと思われる。...
著者の「開放!頭の無駄力」と内容は殆ど重なる。両書ともアレクサンダー・テクニークの原理と応用である。内容は単純で、もっと薄い本で示せる内容だ。▼私の理解では、実践で重要なのは2点。①無駄な力を入れない ②頭は体の中心の上にふんわりと乗せる。簡単だが実際にはとても重要だと思われる。▼p44に記されている「やっている感」を求めない!は重要だと思う。『「鼻呼吸がいいんだぞ!」「私、ヨガやってるんで、絶対できます。」「ストレッチでリラックスします。」などのように、「やっている感」を求めてしまうと、その瞬間に筋肉に力みが生じてしまう。新たな無駄力を生む結果となってしまいます。』カラダに無駄力を入れないことが意外に難しいことが分かる。▼https://www.wikihow.com/Do-the-Alexander-Technique;参考「How to Do the Alexander Technique」
Posted by