1,800円以上の注文で送料無料

古鏡のひみつ 「鏡の裏の世界」をさぐる
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

古鏡のひみつ 「鏡の裏の世界」をさぐる

新井悟(著者)

追加する に追加する

古鏡のひみつ 「鏡の裏の世界」をさぐる

定価 ¥1,815

1,375 定価より440円(24%)おトク

獲得ポイント12P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 河出書房新社
発売年月日 2018/09/21
JAN 9784309227467

古鏡のひみつ

¥1,375

商品レビュー

3.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/12/23

普段、見ることのないものは世の中にたくさんあるが鏡の裏の世界も見たことがない。 そんな鏡の裏の世界に注目して「古鏡ーその神秘の力ー」という企画展を開いたのは、川崎市市民ミュージアムだ。 2015年10月10日から11月23日までに開催された展示内容をもとにして、書...

普段、見ることのないものは世の中にたくさんあるが鏡の裏の世界も見たことがない。 そんな鏡の裏の世界に注目して「古鏡ーその神秘の力ー」という企画展を開いたのは、川崎市市民ミュージアムだ。 2015年10月10日から11月23日までに開催された展示内容をもとにして、書き下ろしを加えて出版したものだ。 鏡をひっくり返すと、いろいろな種類の紋様がある。日輪、守護神、仙人などさまざまだ。 鏡の部分には名称がある。外から内へ、縁(ふち)・外区(がいく)・内区外周(ないくがいしゅう)・内区主紋様帯(ないくしゅもんようたい)・紐孔(ちゅうこう)・紐(ちゅう)・紐座(ちゅうざ)・乳座(にゅうざ)・乳(にゅう)・圏(けん)・帯(たい)と名付けられている。 鏡と言っても姿を見るものではなく、「呪術性の源泉」ではないかと著者は述べている。 鏡は太陽の雛形と認識され、人々は鏡の日常から離れた神秘の力を鏡から感じ取った。 そう言えば、今月参拝した出羽三山神社の博物館に鏡が展示してあったなあ。 鏡を知るといろいろなことが見えてくる。

Posted by ブクログ

2022/02/05

サビ(?)ついて円盤のようにしか見えなかったけどこの本を読んで鏡の役割がわかってきました。またデザインも色々あり日本独自の柄があるとかで勉強になりました。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品