1,800円以上の注文で送料無料

人工知能に哲学を教えたら SB新書
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

人工知能に哲学を教えたら SB新書

岡本裕一朗(著者)

追加する に追加する

人工知能に哲学を教えたら SB新書

定価 ¥902

110 定価より792円(87%)おトク

獲得ポイント1P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

12/2(月)~12/7(土)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 SBクリエイティブ
発売年月日 2018/09/07
JAN 9784797392616

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

12/2(月)~12/7(土)

人工知能に哲学を教えたら

¥110

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.7

21件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/02/11

個人的な読書メモです 哲学の思考実験はこれまでの常識を考え直すきっかけになった 「決断」とは高度な思考である 「フレーム問題」 人間が決断出来るのは人間が有限な処理能力しかもっていないから。あらかじめ情報のフレーム(枠)を限定している 実際には無限の情報があるので決断が出来なく...

個人的な読書メモです 哲学の思考実験はこれまでの常識を考え直すきっかけになった 「決断」とは高度な思考である 「フレーム問題」 人間が決断出来るのは人間が有限な処理能力しかもっていないから。あらかじめ情報のフレーム(枠)を限定している 実際には無限の情報があるので決断が出来なくなる 芸術の評価は客観的にはありえない、それは個人的な好みや趣味判断の表現以上のものではない。芸術の評価とは純粋に主観的なことがらである 芸術には「権力価値」と「市場価値」がある 学校の語源は古代ギリシャ語の「スコレー」にあると言われ、その意味は「暇」である 「主人と奴隷」のパラドックス 人工知能と宗教 一人ひとりの生き方に合わせた「カスタマイズ化された神」が作られる 人間主義(ヒューマニズム)が終わりを迎えている

Posted by ブクログ

2022/01/22

タイトルがまず面白い。 自動運転など、問題がまだまだある。そう感じさせられた。 AIはもうすでに知能を持っている。そう思う。

Posted by ブクログ

2021/07/15

思考実験と過去の哲学者の考えを通して、AIの知性について、理解を深められました。 AIがどういう理屈で、どう考えてもを知る上で役に立ったのはもちろん、人間との対比も面白かったです。 哲学を学ぶ意欲を高めてくれる一冊でもありました。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品