1,800円以上の注文で送料無料

超訳 ヒルティの幸福論 世界で一番幸せになる「思考力」
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

超訳 ヒルティの幸福論 世界で一番幸せになる「思考力」

カール・ヒルティ(著者), 齋藤孝

追加する に追加する

超訳 ヒルティの幸福論 世界で一番幸せになる「思考力」

定価 ¥1,430

¥550 定価より880円(61%)おトク

獲得ポイント5P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 三笠書房
発売年月日 2018/07/20
JAN 9784837957911

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

超訳 ヒルティの幸福論

¥550

商品レビュー

4.4

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/10/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ヒルティの『幸福論』の中から大事な部分を訳出した内容であり、訳者解説を含め、非常にわかりやすく参考にしたくなった。 幸福になるための方法、考え方が書かれている 訳者解説に書いてある通り、ヒルティはゲーテのような「特殊な才能を持つ人の特殊な幸せ」ではなく、「日々、実務をこなしていく中で幸福を得る」ようなアドバイスなので、わかりやすかった。 幸せも考え方次第で、オセロゲームのように、どんなに「黒」(不幸)がたくさんあっても、一気に「白」(幸せ)に変えることができるという考え方がしっくりきた。 心に残った言葉メモ ・その人自身が幸福だと感じること。それご究極の幸福だ。 ・真の幸福は自分一人のものではなく、まわりの人すべてを幸福にする。 ・一番つらいのは悪天候が続くことではなく、雲一点ない快晴のような日が続くことだ。 →多少の心配ごとがあった方が幸せ。 ・人を愛することが習慣のように自然に身についている、、、、そうなれば、、本当の幸福は自然にあなたのものになるだろう。 ・「どんな状態が幸福なのか」を考えるのではなく、「幸福を感じる心構えをつくる」

Posted by ブクログ

2021/10/02

極めて実用的な幸福術。 ・自制心がないのは人として未熟な証拠 ・不幸は幸福の種 ・時間がないからではなく、ただ、だらしないから ・休養が必要という思い込み ・幸福になりたいなら何よりもまず、仕事を求めること ・仕事はスピーディーに、見た目はほどほどに ・悪い習慣をやめよう、よりも...

極めて実用的な幸福術。 ・自制心がないのは人として未熟な証拠 ・不幸は幸福の種 ・時間がないからではなく、ただ、だらしないから ・休養が必要という思い込み ・幸福になりたいなら何よりもまず、仕事を求めること ・仕事はスピーディーに、見た目はほどほどに ・悪い習慣をやめよう、よりも良い習慣を身につけよう ・病気はあなた自身を蝕むものではない ・家族の縁は簡単に切れない。関わらないエネルギーを使うくらいであれば、相手を受け入れるために使ったほうがずっとよい ・謙虚に淡々と。自慢しない、高慢にならない

Posted by ブクログ

2021/09/13

基本的な内容としては、一般的な自己啓発書に書かれていることに近くはあると思います。 今の時代的には若干根性論的な部分はあるのかなと思いますが、個人的には自分は仕事を楽しんでいる方だと思うので共感する内容は多いです。 細切れで読みやすいので、ビジネス書初心者にもオススメかもです。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品