1,800円以上の注文で送料無料

経済学は悲しみを分かち合うために 私の原点
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

経済学は悲しみを分かち合うために 私の原点

神野直彦(著者)

追加する に追加する

経済学は悲しみを分かち合うために 私の原点

定価 ¥2,090

385 定価より1,705円(81%)おトク

獲得ポイント3P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/2(火)~7/7(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店
発売年月日 2018/06/28
JAN 9784000612777

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/2(火)~7/7(日)

経済学は悲しみを分かち合うために

¥385

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

5

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/01/20

現代の経済学は「市場経済」に特化して「新自由主義」のもと「金融資本主義」の旗を振るばかり。 経済学本来の「社会の厚生」を向上させる使命は失われた。 経済学が米国で支配者の学問になったこと それに反旗を翻したのが宇沢弘文先生以下の一門 日本の経済学者はノーベル賞を捨てても、「本来の...

現代の経済学は「市場経済」に特化して「新自由主義」のもと「金融資本主義」の旗を振るばかり。 経済学本来の「社会の厚生」を向上させる使命は失われた。 経済学が米国で支配者の学問になったこと それに反旗を翻したのが宇沢弘文先生以下の一門 日本の経済学者はノーベル賞を捨てても、「本来の経済学」を支持するのは、マルクス経済学の影響もあるのか。 ケインズに代表される英国経済学に近い。政治経済学の文化 字が小さくて読み通せないのが残念 著者の思いは伝わった。

Posted by ブクログ

2018/12/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

(言及図書)地域再生の経済学 石橋湛山賞、長野県総合計画審議会答申「未来への提言」(2004.3)、あなた自身の社会(スウェーデンの教科書)、二兎を得る経済学、希望の構想(井手との共同編集)

Posted by ブクログ

2018/10/11

経済学なんて「人の世の中をお金で測るだけ」とまったく興味がなかった。なのにこの財政社会学はとても熱き血が通っている。 曰く、愛と共同性が人類の類的本質。 「人間は悲しみを『分かち合い』ながら生きていく存在だという人間観に立ち、『愛とやさしさ』を財政学で語る使命がある」という著...

経済学なんて「人の世の中をお金で測るだけ」とまったく興味がなかった。なのにこの財政社会学はとても熱き血が通っている。 曰く、愛と共同性が人類の類的本質。 「人間は悲しみを『分かち合い』ながら生きていく存在だという人間観に立ち、『愛とやさしさ』を財政学で語る使命がある」という著者。 著者が母から教えてもらったこととして、「お金で買えるものには価値がない。」という言葉がある。 たとえば自分で作ったノートはお金で買えない価値がある。売っているセーターよりも母親の手編みのセーターの方が価値がある。 「それは、「生」を「共」にする」営みを経たからである。 ・・・こんなふうに、著者の人生とともに、現在の世界の状況に、簡潔にして納得のいく説明を加えてくれる。読んでて飽きないすばらしい経済思想史、財政学、さらには戦後日本の教科書だと想った。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品