1,800円以上の注文で送料無料

不動産投資 新・プロの流儀 この一冊ですべてがわかる
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1210-01-04

不動産投資 新・プロの流儀 この一冊ですべてがわかる

木内哲也(著者), 中元崇(著者), 山内真也(著者), 呉山英明(著者), 倉橋隆行

追加する に追加する

不動産投資 新・プロの流儀 この一冊ですべてがわかる

定価 ¥1,650

605 定価より1,045円(63%)おトク

獲得ポイント5P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 プラチナ出版
発売年月日 2018/06/21
JAN 9784909357182

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

不動産投資 新・プロの流儀

¥605

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/02/10

不動産投資をやる上で、様々な指標・計算式があることがわかった。 しっかり計算すればリスクを回避できる。しかし、やはり大きいのは、購入したときより売却時に価格が下がってしまえば、どれだけキャッシュフローがあっても損をしてしまう可能性が高い。 今後、人口減少する日本において、衰退...

不動産投資をやる上で、様々な指標・計算式があることがわかった。 しっかり計算すればリスクを回避できる。しかし、やはり大きいのは、購入したときより売却時に価格が下がってしまえば、どれだけキャッシュフローがあっても損をしてしまう可能性が高い。 今後、人口減少する日本において、衰退する地域と繁栄する地域が二極化する。東京の一等地は、海外の投資家も購入していくため、不動産価格はあがっていく。これを考えると、不動産投資は東京の一等地にするのがベストということらしい。 この本はコロナショック前に書かれているので、コロナショック以後の状況にも当てはまるのだろうか? いずれにせよ、投資をするには最新の情報を逐一チェックして検討する必要があると強く感じた。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す