1,800円以上の注文で送料無料

温泉の日本史 記紀の古湯、武将の隠し湯、温泉番付 中公新書2494
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

温泉の日本史 記紀の古湯、武将の隠し湯、温泉番付 中公新書2494

石川理夫(著者)

追加する に追加する

温泉の日本史 記紀の古湯、武将の隠し湯、温泉番付 中公新書2494

定価 ¥968

660 定価より308円(31%)おトク

獲得ポイント6P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

11/16(土)~11/21(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 中央公論新社
発売年月日 2018/06/20
JAN 9784121024947

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

11/16(土)~11/21(木)

温泉の日本史

¥660

商品レビュー

2.5

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/03/25

話があっちゃこっちゃしてちょっと読みにくかった 記紀にはもう温泉(温湯?)が登場してたのに驚き 痔の治療してる絵がシュールで面白い 高山彦九郎が妓婦の数を数えてたことも、それを指摘してるのも笑った

Posted by ブクログ

2019/05/12

第1章 “日本三古湯”の登場―飛鳥・奈良時代まで 第2章 王朝と温泉の縁―平安時代 第3章 箱根・熱海・草津・別府が表舞台に―鎌倉・室町時代 第4章 惣湯と戦国大名の“隠し湯”―戦国・安土桃山時代 第5章 “徳川の平和”が広めた湯治旅と御殿湯―江戸時代 第6章 自然湧出から掘削開...

第1章 “日本三古湯”の登場―飛鳥・奈良時代まで 第2章 王朝と温泉の縁―平安時代 第3章 箱根・熱海・草津・別府が表舞台に―鎌倉・室町時代 第4章 惣湯と戦国大名の“隠し湯”―戦国・安土桃山時代 第5章 “徳川の平和”が広めた湯治旅と御殿湯―江戸時代 第6章 自然湧出から掘削開発の時代へ―明治・大正時代 第7章 温泉観光の発展と変容―昭和・平成時代 終章 日本の温泉はこれからどうなるのか 著者:石川理夫(1947-、仙台市、温泉評論家)

Posted by ブクログ

2018/07/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

<目次> はじめに 第1章  「日本三古湯」の登場~飛鳥・奈良時代まで 第2章  王朝と温泉の縁~平安時代 第3章  箱根・熱海・草津・別府が表舞台に~鎌倉・室町時代 第4章  惣湯と戦国大名の「隠し湯」~戦国・安土桃山時代 第5章  「徳川の平和」が広めた湯治旅と御殿湯~江戸時代 第6章  自然湧出から掘削開発の時代へ~明治・大正時代 第7章  温泉観光の発展と変容~昭和・平成時代 終章   日本の温泉はこれからどうなるのか <内容> 駆け足ながら、温泉にまつわる日本の歴史は網羅されている。古い時代は如何せん史料がないので、これがベストのような。江戸時代以降はもうちょっと書ける気がするが、やや東日本(それも関東)に比重がある。有馬や道後、別府はもっとかけたのではないか?あとは近現代の温泉と鉄道ももっと書けただろう。ただ類書がないので、面白かった。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品