1,800円以上の注文で送料無料

終わらない「失われた20年」 嗤う日本の「ナショナリズム」・その後 筑摩選書
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

終わらない「失われた20年」 嗤う日本の「ナショナリズム」・その後 筑摩選書

北田暁大(著者)

追加する に追加する

終わらない「失われた20年」 嗤う日本の「ナショナリズム」・その後 筑摩選書

定価 ¥1,870

220 定価より1,650円(88%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 筑摩書房
発売年月日 2018/06/01
JAN 9784480016690

終わらない「失われた20年」

¥220

商品レビュー

3.3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/04/06

「成熟社会」を唱える論者は、手ひどく批判されているが、同じラインに自分はいると思っているので、なぜ批判の対象になるのか、考える必要があると、現時点では考えている。

Posted by ブクログ

2022/06/05

私にとって興味を持って読めたのは、第II部からでした。 ・三浦雅士氏(私にとっては、ツボるダンス評論を読んだことがあったな、という人でしたが、1970年代は「現代思想」という雑誌の編集長だったのですね)との対話 ・東京の政治学/社会学 失われた20年をどう捉えた上で、新成人世代...

私にとって興味を持って読めたのは、第II部からでした。 ・三浦雅士氏(私にとっては、ツボるダンス評論を読んだことがあったな、という人でしたが、1970年代は「現代思想」という雑誌の編集長だったのですね)との対話 ・東京の政治学/社会学 失われた20年をどう捉えた上で、新成人世代にバトンを渡すか、というのは、大事な課題だと思って手にしたのですが、、、、 正直なところ、なんだか感情的な論調が多いように思えて、あまり内容が呑み込めませんでした。 上野千鶴子さんの名前を全面的に出して批判した第I部は、特に?? 上野千鶴子さんって、名前を載せるだけで本が売れるから??とか、穿った見方もしてしまう。 まぁ、そもそも、社会運動は、いろんな足元の大変さを掬い取って助けてくれると感じられたことがなかったー、という思いもあって、実のところ、全く関心はないです。 私は、脱成長ではダメなら、どこへ向かうのがいいのだろうか、ということを知りたいし、それを考えるための思考または材料が欲しい。 この本は、残念ながら、私にとって、少なくとも今は、考えるための助けになる本ではありませんでした。 、、、残念です。

Posted by ブクログ

2019/01/16

難しいが興味ある様々な視点を与えてくれる好著だ.上野千鶴子に対する批判を列記した第1章を受けて第2章で議論しているが、上野が北田の問い掛けに冷静に対応している姿勢が素晴らしいと感じた."「母性を引き受けない女」に対する男の敵意がものすごく大きい"という上野の発...

難しいが興味ある様々な視点を与えてくれる好著だ.上野千鶴子に対する批判を列記した第1章を受けて第2章で議論しているが、上野が北田の問い掛けに冷静に対応している姿勢が素晴らしいと感じた."「母性を引き受けない女」に対する男の敵意がものすごく大きい"という上野の発言.よく見ているな.三浦との対談の第4章はよく理解できなかった.第5章の東京の話、団地の動きで原の指摘が面白かった.その後の章では自民党に対する「受け皿」の構築に関する議論だが、学者の意見を政党がどのように取り込むかが問題だと思っている.

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品