1,800円以上の注文で送料無料

「階級格差」時代の資産防衛術 イースト新書
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

「階級格差」時代の資産防衛術 イースト新書

須田慎一郎(著者)

追加する に追加する

「階級格差」時代の資産防衛術 イースト新書

定価 ¥947

¥110 定価より837円(88%)おトク

獲得ポイント1P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 イースト・プレス
発売年月日 2018/06/10
JAN 9784781651026

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

「階級格差」時代の資産防衛術

¥110

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/09/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

著者はジャーナリスト、須田慎一郎氏。 フィールドワークの幅は広く、本書でもセレブ地帯から大阪西成の釜ヶ崎地区まで人々の生活を対比しながら、危険な金融・投資商品に警鐘をならしつつ、家計を守る資産運用を勧めている。 ポイントは以下3点。 ①年金は老後の生活を支えるベストな商品。 ②銀行はかつての銀行とは違う。銀行自身の利益を優先する。銀行が勧めるからといって、信用してはいけない(投資型年金商品、不動産投資など)。 ③債券投資、とりわけ米国債投資が最も望ましい資産運用。 これだけだと面白みの無いアドバイスになるが、アパート投資の失敗例や旧三菱銀行の変額保険問題などを交えて、”うまい話は無い”と説得力をもって伝える。 不思議に思ったのは、日経ミニ先物の進め。「1日1万円儲かったら、やめる」という投資法を進めているところ(110ページ)。例えば「1日1万円損したら、やめる」というアドバイスはなく、この部分だけ疑問あり、これがなければ星5つ。 投資について友人、知人から聞かれたら、おすすめしたい本の1冊。

Posted by ブクログ

2018/08/24

このところ多忙につき、読感を書いている時間がない。 とりあえず、読みましたということで、読了日と評価のみ記載。 2018/7/20

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品