1,800円以上の注文で送料無料

進化は万能である 人類・テクノロジー・宇宙の未来 ハヤカワ文庫NF ハヤカワ・ノンフィクション文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

進化は万能である 人類・テクノロジー・宇宙の未来 ハヤカワ文庫NF ハヤカワ・ノンフィクション文庫

マット・リドレー(著者), 大田直子(訳者), 鍛原多惠子(訳者), 柴田裕之(訳者), 吉田三知世(訳者)

追加する に追加する

進化は万能である 人類・テクノロジー・宇宙の未来 ハヤカワ文庫NF ハヤカワ・ノンフィクション文庫

定価 ¥1,188

¥825 定価より363円(30%)おトク

獲得ポイント7P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 早川書房
発売年月日 2018/06/06
JAN 9784150505240

進化は万能である

¥825

商品レビュー

3.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/10/21

マット・リドレーは好きなライターでありこちらの本も評判が良かったので購入。 なんだが、ちょっと扱う範囲が広範囲で、またなんとなくスカイフックというアイデアに固執している、もしくは自説の主張が強い、という印象で、期待していた感じとはちょっと違ったかな。 『進化は万能である-The ...

マット・リドレーは好きなライターでありこちらの本も評判が良かったので購入。 なんだが、ちょっと扱う範囲が広範囲で、またなんとなくスカイフックというアイデアに固執している、もしくは自説の主張が強い、という印象で、期待していた感じとはちょっと違ったかな。 『進化は万能である-The evolution of everything』、サブタイトルは「人類・テクノロジー・宇宙の未来」とあるのだからタイトルを見れば予想できたはずなのだが、『赤の女王』や『やわらかな遺伝子』の印象がつよく、生物学的な分析が読めるのかと思いこんでしまっていた。 本作品は16章で構成されており、それぞれで異なるものの進化を扱っている。 宇宙から始まり、道徳、生物と続き(このあたりはまだ良い)、後半はテクノロジー、政府、リーダーシップ、果てはインターネットへと続く。 広範囲なものを扱っているため必然的に一つ一つへの掘り下げは限定的であり、その点が自分の期待には沿わなかったのだが、マット・リドレーはタイトル通り“進化”というものの万能性を語りたかったのだと読み終えて納得した。進化はあらゆるところに見え、それは自然発生的で、効率性や改善などに向かい変化し続ける、その現象に面白みを感じたのだと考える。 その視点は、ありそうであまりない視点のような気がする。多くの人は当たり前に受け取り、“進化”という現象を広い分野で共通で発生している現象としては深く考えないのではないかな。 それを前提にいつか再読してみたいとも思うが、今は積読がたまっているので、後で。

Posted by ブクログ

2022/02/19

非常に奥深い含蓄のある本です!著者のマット・リドレーは万物の進化と言う観点から進化はどのようにして進んでいくのか、進化と言うものは人間が意図的に創造し意図的に計画をし意図的に世の中を素晴らしく改革しているものとは全く類の違うものであると言うことを解説している。すなわちこの世のあら...

非常に奥深い含蓄のある本です!著者のマット・リドレーは万物の進化と言う観点から進化はどのようにして進んでいくのか、進化と言うものは人間が意図的に創造し意図的に計画をし意図的に世の中を素晴らしく改革しているものとは全く類の違うものであると言うことを解説している。すなわちこの世のあらゆる進化と言うものは人間が想像して計画して予定して出来上がるものではなく自然発生的に意図されていない方向へ進んでいき、民衆の底辺から生まれてくるものであり、それが結果的に世の中全体を動かし向かっていくもの、それを文明文化の進化と説明する。それは、現在からすると、いっそう素晴らしくより一層繁栄し、より一層発展的に創発的に物事は良くなっている証左であると言うことを解説する。進化と言うものは人間が計画し管理すればするほど、イノベーションや発展は起こり得ないと言うことを著者は訴えており、大変含蓄があって面白い本でした。 一読の価値はありますよ。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品