1,800円以上の注文で送料無料

NYの人気セラピストが教える不満を上手に伝える方法
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

NYの人気セラピストが教える不満を上手に伝える方法

ガイ・ウインチ(著者), 花塚恵(訳者)

追加する に追加する

NYの人気セラピストが教える不満を上手に伝える方法

定価 ¥1,650

385 定価より1,265円(76%)おトク

獲得ポイント3P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

9/24(火)~9/29(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 かんき出版
発売年月日 2018/05/25
JAN 9784761273439

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

9/24(火)~9/29(日)

NYの人気セラピストが教える不満を上手に伝える方法

¥385

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

2.7

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/06/14

海外の方が書かれているので、日本と感覚が違うところがあるように感じた。 また、具体例も多く、この例なら確かにそうだなと思うこともあるが、汎用的な技術を得られたかと言うと微妙。 個人的には、不満を伝える時に相手の立場に立って考えることは確かに疎かになりがちだなと思った。 (それ以外...

海外の方が書かれているので、日本と感覚が違うところがあるように感じた。 また、具体例も多く、この例なら確かにそうだなと思うこともあるが、汎用的な技術を得られたかと言うと微妙。 個人的には、不満を伝える時に相手の立場に立って考えることは確かに疎かになりがちだなと思った。 (それ以外は新たに得たかというと...)

Posted by ブクログ

2023/01/24

最近愚痴ばっかり言っている自分が嫌になり、とりあえず何冊か関連本を読んでみようと購入した本の中の一冊です。 愚痴というよりは「上手なクレームの伝えて自分の要求を叶えてもらう方法」が中心に書いてある本でしたが、参考にはなりました。 この本では、「不満をいう時は『どうして欲しいのか...

最近愚痴ばっかり言っている自分が嫌になり、とりあえず何冊か関連本を読んでみようと購入した本の中の一冊です。 愚痴というよりは「上手なクレームの伝えて自分の要求を叶えてもらう方法」が中心に書いてある本でしたが、参考にはなりました。 この本では、「不満をいう時は『どうして欲しいのか』と具体的に考えて伝えること」「不満の解消を目指すべし」ということが主張されています。 確かにただ不満を発散すべくだらだら言ってもそれは愚痴としてウザがられるだけだと思います。きちんと「こうして欲しい」をセットで考える習慣をつけたいと思います。ちなみに他の本には、友人や家族に愚痴を言いたくなったときには「どうすれば解決するかアドバイスをもらう」と良いと書いてありましたが、この話と通じるものがあると思いました。 また、【不満】はある特定の状況における、特定の言動について言及することであり、それ自体は悪いことではないとし、【批判】は相手の性格や特徴について攻撃することだと書いてあります。【批判】というより【中傷】みたいなニュアンスかなと思いましたが、「不満は決して悪いことではないのだよ」というメッセージは伝わりました。

Posted by ブクログ

2018/09/15

原題の Complaining to the Right Way to Get Results, Improve Your Relationships, and Enhance Self-Esteem(結果を得るための正しい不満の言い方、あなたの関係性を改善し、自尊心を強化しよう...

原題の Complaining to the Right Way to Get Results, Improve Your Relationships, and Enhance Self-Esteem(結果を得るための正しい不満の言い方、あなたの関係性を改善し、自尊心を強化しよう)がピッタリの内容。 単なる愚痴や鬱憤晴らしの不平不満ではなく、きちんと解決・改善の結果を得るためには、伝えるべき正しい相手に、受け入れられるような伝え方で行う必要があり、具体的にどのような工夫ができるか示されている。 ということで改善が必要な「真っ当な不満」が対象になっている。 一方で、本文中でも「期待によって不満が生じる」ことに言及されているように、事実認識の誤認やお門違いの期待に基づく不満は、解決・改善があるとしてもクレーム対応であり、たとえそのケースで上手くいったとしても、世の中への限りない不満を抱え続けるような問題があるように思う。不満が真っ当なものかどうかの峻別方法と真っ当ではない不満に対処する方法も必要ではないかと感じた。 18-123

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品