![あむ こどものとも絵本](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001904/0019049481LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 児童書
- 1205-01-01
あむ こどものとも絵本
![あむ こどものとも絵本](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001904/0019049481LL.jpg)
定価 ¥990
660円 定価より330円(33%)おトク
獲得ポイント6P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 福音館書店 |
発売年月日 | 2018/04/01 |
JAN | 9784834083897 |
- 書籍
- 児童書
あむ
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
あむ
¥660
在庫なし
商品レビュー
3.7
9件のお客様レビュー
図書館本。次女に借りた本を長女も読む。私がまるっきり長女の読書に追いついていけていなくて、な秋です。もう少し、長女の読書記録を充実させたいところ。
Posted by
主人公は犬のあむ。 飼い主のかっちゃんが友達と海へ行くと聞き、あむは一緒に行きたくて…。 文はあむの視線で男らしい口調で語られる。 【ママ評価】★★★ 自分では手に取らなさそうな絵の絵本だけれど、図書館で表紙の犬と目が合ってしまった。 犬のあむのキャラクターが良い。 男らしいダ...
主人公は犬のあむ。 飼い主のかっちゃんが友達と海へ行くと聞き、あむは一緒に行きたくて…。 文はあむの視線で男らしい口調で語られる。 【ママ評価】★★★ 自分では手に取らなさそうな絵の絵本だけれど、図書館で表紙の犬と目が合ってしまった。 犬のあむのキャラクターが良い。 男らしいダンディな口調かと思いきや、飼い主が好きで好きで尻尾振っちゃう可愛いワンコ。 インパクトのある絵が下手ウマな感じで、あむのキャラクターを際立たせている気がする。 海の音をはじめ、音が特徴的に書かれている。 犬の耳で聞こえる音として表現しているのか、とても印象的で綺麗。 個人的にセミが出てくるページで、やたらセミが多く描かれているのが気になった。 「セミいすぎ!」と思ったけれど、それも絵として効果的にやかましいセミの声や夏の暑さを伝えているのかもしれない。 一見、下手ウマな絵と思ってしまったけれど、すごく工夫された効果的な絵なのかもしれない。 絵って奥が深い。 【息子評価】★★★★ けっこう気に入った様子。 擬音を真似して言いながら聞いている。 「ミンミン」「ぶるるぶるる」など、いろいろな擬音が出てくるので子どもに音の楽しさを感じさせてくれそう。 特に「イン シャララ…」という海をの音を表す表現が綺麗で印象的。 息子も「いんしゃらら」と上手に真似していた。 母が優しく読むと息子も優しめに真似をするし、長めの擬音も真似できるのかと少し感心した。 常に成長しているんだなあ。 我が家では犬を飼う予定がないけれど、こういう絵本は犬を飼っている感覚を少し感じさせてくれるので楽しい。 息子にも少しでもその感覚を伝えてくれるとありがたい。 2歳8ヶ月
Posted by
4歳からおすすめ。 生家から数百メートルほどの場所に竹藪があった。 存在は知っていたものの、どこかに出向く際の通り道でもなく、子どもの私が立ち入ることはなかった。 ある時、遊びに出かけたついでに足が向く。 夏の午後であっても少しひんやりと雰囲気が漂う空間に興味を抱いたのだ。 土は...
4歳からおすすめ。 生家から数百メートルほどの場所に竹藪があった。 存在は知っていたものの、どこかに出向く際の通り道でもなく、子どもの私が立ち入ることはなかった。 ある時、遊びに出かけたついでに足が向く。 夏の午後であっても少しひんやりと雰囲気が漂う空間に興味を抱いたのだ。 土は少し湿っていたかもしれない。 ゆっくりと数十メートルほど進むと馴染みの通学路に出た。 それだけの体験なのだが、子どもの私は非日常の異空間に足を踏み入れたような感覚を抱いた。 車なら数分で移動できる生活圏内も、園児や小学生にとっては、見知らぬ人が住む「未踏の地」である。 そんなことを思い出した。 地図付き系絵本
Posted by