![月刊 専門料理(2016年9月号) 月刊誌](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001902/0019029057LL.jpg)
- 中古
- 雑誌
- 雑誌
- 1229-04-00
月刊 専門料理(2016年9月号) 月刊誌
![月刊 専門料理(2016年9月号) 月刊誌](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001902/0019029057LL.jpg)
定価 ¥1,540
110円 定価より1,430円(92%)おトク
獲得ポイント1P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | [特集]●解決!肉料理の悩みと疑問 肉の火入れの新機軸―厨房機器や調理器具がかつてない進化を遂げ、また先人たちによりさまざまな手法が編み出されてきた現代では、一枚のステーキを焼くにしても、そのアプローチは無限にあると言えるでしょう。技術に定評のある仏・伊・中・日のシェフに登場いただきます。/◇PART1 熱源 機器別 火入れ講座■薪で焼く 渡邊雅之(ヴェッカロッサ)■フライパンで焼く 中原文隆(レーヌ デ プレ)■圧力鍋で煮る 坂本健(チェンチ)■炭火で焼く 奥田透(銀座 小十)■ウォーターバスを使う 荒井昇(オマージュ)/◇レストランでの使用傾向や輸入事情も紹介!今日から役立つ食肉図鑑/◇PART2 肉料理の悩みと疑問 解決編■Tボーンをレアに焼くには?山崎夏紀(エル ビステッカーロ デイ マニャッチョーニ)■大きな塊肉を失敗なく焼くには?坂本健(チェンチ)■赤身肉をベリーレアに焼くには?小林邦光(レストラン コバヤシ)■淡白な肉を風味豊かに蒸し上げるには?新山重治(礼華 青鸞居)■印象的な煮込みを作るには?山崎夏紀(エル ビステッカーロ デイ マニャッチョーニ)■骨付き肉を均一なロゼ色に焼くには?荒井昇(オマージュ)■軽やかなパイ包みを作るには?小林邦光(レストラン コバヤシ)■鶏を薪でしっとりと焼くには?渡邊雅之(ヴェッカロッサ)■短時間の加熱で軽い煮込みをつくるには?奥田透(銀座 小十)■ハトの部位ごとに最適な火入れをほどこすには?中原文隆(レーヌ デ プレ)■短時間で肉に香りをつけて火を入れるには?新山重治(礼華 青鸞居)/[TOPIC]◆世界料理学会 in ARITA◆マドリッド・フュージョン・マニラ2016で見えたこと/…ほか |
---|---|
販売会社/発売会社 | 柴田書店 |
発売年月日 | 2016/08/19 |
JAN | 4910034050963 |
- 雑誌
- 雑誌
月刊 専門料理(2016年9月号)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
月刊 専門料理(2016年9月号)
¥110
在庫なし
商品レビュー
0
0件のお客様レビュー