1,800円以上の注文で送料無料

本所おけら長屋(十) PHP文芸文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫
  • 1225-07-06

本所おけら長屋(十) PHP文芸文庫

畠山健二(著者)

追加する に追加する

本所おけら長屋(十) PHP文芸文庫

定価 ¥682

440 定価より242円(35%)おトク

獲得ポイント4P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/20(木)~2/25(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 PHP研究所
発売年月日 2018/02/08
JAN 9784569768113

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/20(木)~2/25(火)

本所おけら長屋(十)

¥440

商品レビュー

4.4

12件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/08/09

ええ話尽くし。 十巻まで読んで、これが一番楽しめた気がする。お満の啖呵が爽快すぎる。長太郎と喜之助の優しさと勇気も染みる。切ない和助とお福、殿に手打ちにされそうな千歳を救う秘策。 読めてよかった。忘れた頃に再読したい。

Posted by ブクログ

2023/01/09

ますます熱い。 読むほど私まで江戸の住人に染まっていく感じ。 今回は最後の火消しの話が特によかった。 政五郎さん、お達者で~

Posted by ブクログ

2022/07/25

もうこのシリーズには文句のつけようがないと言えるくらい面白い。緩さと人情のバランスが最高で、おけら長屋の住民たちが愛おしい。 今回は特に金太が良かったな。ハンディがある彼を周囲の人々が特別扱いするのではなく、そのまま受け入れているからこその関係性が秀逸でした。少し前のことをすぐ忘...

もうこのシリーズには文句のつけようがないと言えるくらい面白い。緩さと人情のバランスが最高で、おけら長屋の住民たちが愛おしい。 今回は特に金太が良かったな。ハンディがある彼を周囲の人々が特別扱いするのではなく、そのまま受け入れているからこその関係性が秀逸でした。少し前のことをすぐ忘れるという特技?の活かし方なんて、何でも差別・人権等と声高に言う人たちに読ませたい。

Posted by ブクログ