科学の本質と多様性 文庫クセジュ
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

科学の本質と多様性 文庫クセジュ

ジル・ガストン・グランジェ(著者), 松田克進(訳者), 三宅岳史(訳者), 中村大介(訳者)

追加する に追加する

科学の本質と多様性 文庫クセジュ

定価 ¥1,320

770 定価より550円(41%)おトク

獲得ポイント7P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/24(水)~7/29(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 白水社
発売年月日 2017/10/01
JAN 9784560510162

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/24(水)~7/29(月)

科学の本質と多様性

¥770

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/12/12

現代科学のフランスの第一人者である著者による、科学とは何であるかについて書かれたものです。同じような発明でありながら、科学的な発明とは。偶然ではなく、職人芸でもなく、誰でも手順と資材があれば再現できる発明であること。よく考えると、そうでない発明でも十分に稼ぐことができるし、参入障...

現代科学のフランスの第一人者である著者による、科学とは何であるかについて書かれたものです。同じような発明でありながら、科学的な発明とは。偶然ではなく、職人芸でもなく、誰でも手順と資材があれば再現できる発明であること。よく考えると、そうでない発明でも十分に稼ぐことができるし、参入障壁も作りやすい。しかし、それでは大きくなれない。そして、だからと言って科学があればそれで良いのでもなく、科学的でないところから法則を見付け出し(そこに数学という大きな科学の発明がありました)、それを使って技術が新しい世界を作り上げて行く。そういう相互作用が世界を作っているということが、本書を読んで何と無く見えてきたように思います。 例えば電子レンジのように、使い方は分かるけど、どうやって作られているのかは分からないものに囲まれている現代に生きている私たちにとっては、知っておかなければならないことが書かれていると感じました。 なかなかに骨太な内容でした。何度かしっかり読んで理解しなければならない本だと思います。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品