1,800円以上の注文で送料無料

守教(下)
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

守教(下)

帚木蓬生(著者)

追加する に追加する

守教(下)

定価 ¥1,760

¥385 定価より1,375円(78%)おトク

獲得ポイント3P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社
発売年月日 2017/09/29
JAN 9784103314240

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

商品レビュー

3.4

9件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/03/16

江戸期を通して、延々と守り継がれたイエズス教への信仰と、弾圧に屈しなかった信徒たちの強い意志が、読む側に重くのしかかる。一方、自暴自棄に陥ることなく、反抗もせず、開教を迎えられたことにホッとした爽やかな気持ちもなくはない。2024.3.16

Posted by ブクログ

2020/08/09

「カトリック今村教会」(福岡県三井郡)を見たいと思った。 転ばない信仰心というものは、 現代でもあるのだろうか。 今の日本人なら、簡単に転ぶのではないのか。 生きることと信仰することが一体だった人々が 禁教になった後も200年以上、 祈り続けてきた歴史に感動する。 昨年2019年...

「カトリック今村教会」(福岡県三井郡)を見たいと思った。 転ばない信仰心というものは、 現代でもあるのだろうか。 今の日本人なら、簡単に転ぶのではないのか。 生きることと信仰することが一体だった人々が 禁教になった後も200年以上、 祈り続けてきた歴史に感動する。 昨年2019年、第266代教皇フランシスコが38年ぶりに来日した。 イエズス会の人だ。 日本二十六聖人像「昇天の祈り」の前に安置された聖遺物、 「聖パウロ三木、聖ディエゴ喜斎、聖ヨハネ五島の骨」に献花した。

Posted by ブクログ

2020/04/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

帚木蓬生は「12年目の映像」から10冊くらい読んでいるが、どの作品も重厚でとっつきにくい内容であるにもかかわらっず読んだ後には爽やかさを感じる。 2年前長崎天草の潜伏キリシタンの関連遺産が世界遺産に登録されたが、この舞台になった今村(福岡県久留米近郊)も登録されてもおかしくない。何せ今村教会(天主堂)は江戸時代に殉死した庄屋の墓に建てられており、その天主堂の赤レンガは西の横綱と評されているらしい。 キリシタン大名大友宗麟の家来一万田右馬助は宗麟から筑後高橋の地で理想の大国を作るよう依頼され大庄屋に据えられる。その養子久米蔵から始まる250年以上の大河小説である。 久米蔵は府内(大分市)で捨て子としてアルメイダ神父に拾われ、孤児院で育ち右馬助に引き取られた。大庄屋として才覚もあったが信仰も厚く、それは息子の音蔵、道蔵にも伝わった。道造は今村の庄屋に養子に出、のちに自らキリシタンであると公儀に訴え磔になった。 音蔵たちは形だけ「棄教」し、外側は年貢や勤めを果たし中核にある信仰をすことにした。 そして1867年この地を長崎大浦のキリスト教徒が訪れた。 相当昔に読んだ遠藤周作の「沈黙」をまた読んで見ようか。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品