1,800円以上の注文で送料無料

パーマネント神喜劇
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1221-01-01

パーマネント神喜劇

万城目学(著者)

追加する に追加する

パーマネント神喜劇

定価 ¥1,430

220 定価より1,210円(84%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/18(火)~2/23(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社
発売年月日 2017/06/22
JAN 9784103360124

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/18(火)~2/23(日)

パーマネント神喜劇

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.6

118件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/11/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

万城目学作品を初めて読んだ。 縁結びの神目線で描かれた、独特な世界観! 言霊を打ち込むってめっちゃかっこいい。 読んだことのないジャンルの本だった。 そして、「トシとシュン」の章にまつわる個人的な奇跡エピソードがあったので残しておく!! この章を読み始める前に、YouTubeをラジオがわりに流そうとしていたら、オススメにナレーターの窪田等さんが出てきた。 それでなんとな〜く上の方に出てきた芥川龍之介の「杜子春」の朗読を聞いていた。 で、さぁ夜の読書タイム〜!とこの本を読み始め、トシとシュンの章に差し掛かり、「鳥居の影の横木の部分を踏んで...」のくだりが出てきたときに、はたと気が付いた。 こ、これ...杜子春のオマージュだーーーー!!! 登場人物の名前の時点で気が付けという感じだが、ヌボーっと読んでたのでここで気が付くという。。。 杜子春を読んだことのある人はもう章のタイトルの時点でピンと来ていただろうが、私は杜子春を読んだことがなく粗筋も知らず、そしてたったさっき偶然にYouTubeで見聞きしたところだった。 ほんとこれ奇跡では?それこそ神様が神力を使って小さなイタズラをしかけたのでは?そう思えてしまう。 誰に話しても「へぇ〜〜?」で流されてしまいそうな小さな奇跡だったので、鼻をフンスフンス鳴らしながらここに感動を書き残しておきました。 そんで内容ですがやっぱり杜子春ぽく。 思い描いていたものを叶えたら...というテーマで、夢オチみたいな話なんだけど、なんていうか夢オチは夢オチでも、夢オチの向こう側を見たみたいな、不思議で面白い感覚だった。 いやーーーー本を読んだり、ひとつの分野に限らずいろんなとこに興味を広げていくと、こういう小さい奇跡とか繋がりみたいなのって増えていくのかもね。楽しいね。 あれ!?これもなんか、この章で言ってた夢に近づくヒント「(小説を書いているトシが)題材を選ぶ時、どうしても自分が書きやすいもの、好きなものに目がいっちゃうから、まったく思い入れのないものにしてみる...」っていうのと、ちょっとシンクロしてない? わお。奇跡ー!神喜劇!!!

Posted by ブクログ

2024/03/23

古代の神々の世界と現代社会の仕組みや職業を融合させた万城目ワールド全開の楽しいお話でした。表紙の縁結び神が芋洗坂係長さんにそっくり。短編連作方式で4編収録、4話目の表題作に出てきた女の子は、『かのこちゃんとマドレーヌ婦人』の、かのこちゃんかなぁと思いながら読みました。面白かったで...

古代の神々の世界と現代社会の仕組みや職業を融合させた万城目ワールド全開の楽しいお話でした。表紙の縁結び神が芋洗坂係長さんにそっくり。短編連作方式で4編収録、4話目の表題作に出てきた女の子は、『かのこちゃんとマドレーヌ婦人』の、かのこちゃんかなぁと思いながら読みました。面白かったです。

Posted by ブクログ

2024/03/19

ユーモアと奇想天外に溢れ、明るくしてくれる。小説は、私を幸せに誘うものがよい。こんなに善き方ばかりを登場させ、物語を綴るのは、さぞや大変だと思う。個性的であっても、皆ポジティブ。流石です!

Posted by ブクログ

関連ワードから探す