1,800円以上の注文で送料無料

デーミアン 光文社古典新訳文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

デーミアン 光文社古典新訳文庫

ヘルマン・ヘッセ(著者), 酒寄進一(訳者)

追加する に追加する

デーミアン 光文社古典新訳文庫

定価 ¥792

440 定価より352円(44%)おトク

獲得ポイント4P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 光文社
発売年月日 2017/06/13
JAN 9784334753559

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

デーミアン

¥440

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.3

30件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/03/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

シンクレアは日々の生活、それらが積み重なった結果としての人生に起こるさまざまな出来事に対して感受性が豊かなのだなと感じた。だからこその彼の苦悩が胸に痛かった。そして、彼の傍から見れば単に無頼な転落も、彼のような人間だからこそのものだと思えた。 人生や物語に何かしらの解決がなければならないという訳ではないが、ストーリー上の「解決」を用意することが非常に難しい物語(趣旨)だと思った。そのうえで、あのラストがすごく味わい深かった。

Posted by ブクログ

2023/09/08

真の自分になるために己の道を歩く 試行錯誤して己の道を行くことが人生 でも真の自分になれた人はいない 人類皆兄弟だから分かち合うことはできる、でも自分を解き明かせるのは自分しかいない 序章のこの考えが面白くて何度も読み返したくなる アブラクサスやカインとアベルの話で宗教を学ぶこと...

真の自分になるために己の道を歩く 試行錯誤して己の道を行くことが人生 でも真の自分になれた人はいない 人類皆兄弟だから分かち合うことはできる、でも自分を解き明かせるのは自分しかいない 序章のこの考えが面白くて何度も読み返したくなる アブラクサスやカインとアベルの話で宗教を学ぶことの面白さを見出した うまく言語化できないけど、この本で苦境を乗り越えるヒントのようなものを掴んだ気がした ニーチェやユングの心理学も併せて読んでみようと思う 世界を卵に例えて雛が殻を突き破ると言う表現が少女革命ウテナにもあったような気がしてこのアニメももう一回見直したいなと思いました

Posted by ブクログ

2023/07/22

ある少年の幼少期から青年期までの魂の軌跡、遍歴を綴った本…ということになるんだろうが、あまり自分にはヒットしなかった。ユングやニーチェの影響が多く見られる。ある悩みや激動の最中にいる人には刺さるだろう。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品