1,800円以上の注文で送料無料

マイホーム価値革命 2022年、「不動産」の常識が変わる NHK出版新書519
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

マイホーム価値革命 2022年、「不動産」の常識が変わる NHK出版新書519

牧野知弘(著者)

追加する に追加する

マイホーム価値革命 2022年、「不動産」の常識が変わる NHK出版新書519

定価 ¥858

110 定価より748円(87%)おトク

獲得ポイント1P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 NHK出版
発売年月日 2017/06/08
JAN 9784140885192

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

マイホーム価値革命

¥110

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.6

19件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/01/26

ある程度落ち着いたらマイホームを買うんだ、そういうもんだと漠然と思っていたけど、そんな甘い考えを打ち砕く本だった。 特にタワマンの大規模修繕費について恐ろしくなった。踏み倒す住人がいて、コミュニティが崩壊する例があるとのこと。 一生賃貸でもいいかなと思えた。そのくらい身軽でいい。

Posted by ブクログ

2021/03/25

新書にしては読みやすく、さくさく読み終わった。 今後の日本で起きる空き家問題や バブルのときはどうだったかを踏まえたマーケット予想が述べられている。 いまはこの本が出版されたときよりも更に都内不動産価格が上がっている状況なので、いつバブルが崩壊するのかチキンレース的なマーケットに...

新書にしては読みやすく、さくさく読み終わった。 今後の日本で起きる空き家問題や バブルのときはどうだったかを踏まえたマーケット予想が述べられている。 いまはこの本が出版されたときよりも更に都内不動産価格が上がっている状況なので、いつバブルが崩壊するのかチキンレース的なマーケットになっている。周辺県でも都心アクセスが良ければ3LDK7000万超えの相場感なので、今後どうなるか。

Posted by ブクログ

2019/12/08

住宅購入を考える上で読んでみた本。 なぜ家を買わないといけないのか?のある種の回答のようにも思えた。2022年以降の生産緑地、二世帯住宅の話は参考になった。住宅購入を検討しているなら読んで損はないと思う。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品