1,800円以上の注文で送料無料

はじめて人事担当者になったとき知っておくべき、7の基本。8つの主な役割。 第2版 入門編 人事の緑本 労政時報選書
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

はじめて人事担当者になったとき知っておくべき、7の基本。8つの主な役割。 第2版 入門編 人事の緑本 労政時報選書

労務行政研究所(編者)

追加する に追加する

はじめて人事担当者になったとき知っておくべき、7の基本。8つの主な役割。 第2版 入門編 人事の緑本 労政時報選書

定価 ¥2,828

990 定価より1,838円(64%)おトク

獲得ポイント9P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 労務行政
発売年月日 2017/03/01
JAN 9784845272730

はじめて人事担当者になったとき知っておくべき、7の基本。8つの主な役割。 第2版

¥990

商品レビュー

4.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/04/03

簡潔に、人事の仕事内容の基本と役割をまとめている本。 以下ポイント、 人事部門の使命 経営目的を達成するために、必要な人材を確保し、その人材を最大限に活用する仕組みと環境を整備すること。 人の3つの視点 ・労働力としての人 ・コストとしての人 ・人間/生き物としての人 人...

簡潔に、人事の仕事内容の基本と役割をまとめている本。 以下ポイント、 人事部門の使命 経営目的を達成するために、必要な人材を確保し、その人材を最大限に活用する仕組みと環境を整備すること。 人の3つの視点 ・労働力としての人 ・コストとしての人 ・人間/生き物としての人 人事部門の役割 ・雇用:採用、入退社手続き、定着率向上施策 ・配置:評価制度、昇格・昇進、適材適所、人事方針策定 ・育成:面談、研修、能力開発 ・報酬:報酬体系、給与計算、税金処理 ・働き方マネジメント:労働条件・時間、有給 ・環境整備:社会保険、労働保険、福利厚生、安全衛生 ・コミュニケーション:労使関係、社内風土

Posted by ブクログ

2017/06/15

・入門書であり、体系的で読みやすい ・基本的な内容に網羅性がある ・具体的な図表が多いので、分厚くても読み進めやすい ・説明方法も簡潔で、理解しやすい

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品