1,800円以上の注文で送料無料

マンガでよくわかるエッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

マンガでよくわかるエッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする

グレッグ・マキューン(著者), 高橋璃子(訳者), 星井博文, サノマリナ

追加する に追加する

マンガでよくわかるエッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする

定価 ¥1,430

¥990 定価より440円(30%)おトク

獲得ポイント9P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 かんき出版
発売年月日 2017/03/01
JAN 9784761272463

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

マンガでよくわかるエッセンシャル思考

¥990

商品レビュー

4.1

53件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/03/22

部屋の片付け方の本を読んだ時に、生き方そのものにも通じるなと感じたが、エッセンシャル思考はまさに思考の片付け方だなと思う。 自分にとって本当に必要なものを見極めて、不要なものは思い切って捨てていきたい。 [覚えておきたいこと] ☆エッセンシャル思考の3つの基礎 ①選択 「...

部屋の片付け方の本を読んだ時に、生き方そのものにも通じるなと感じたが、エッセンシャル思考はまさに思考の片付け方だなと思う。 自分にとって本当に必要なものを見極めて、不要なものは思い切って捨てていきたい。 [覚えておきたいこと] ☆エッセンシャル思考の3つの基礎 ①選択 「やらなくては」→「やると決める」 ②ノイズ 「どれも大事」→「大事なものはめったにない」 ③トレードオフ(何かを選ぶために何かを捨てる) 「全部できる」→「なんでもできるが、全部はやらない」 「何をあきらめるか?」でなく、「何に全力を注ごうか?」と考える! ☆正しく「減らす」技術   =「見極める」→「捨てる」→「仕組み化する」 ☆「見極める」ために集中して物事を考える時間をつくる。一つの問題を考え続けるのでなく、視野を広げて多数を検討する。 ☆遊びはストレス軽減だけでなく、脳の柔軟性と順応性を高め、創造的にしてくれる。 ☆他人や偶然によって決められたり、仕方なく消去法で選ぶのではなく、自分自身で選びたいから選ぶ。90点以下だと思うものはノー。 ☆本質目標(シンプルで具体的、刺激的、測定可能な目標)を定める。 ☆人は自分が所有しているものを実際より高く評価しがち(授かり効果)。 →「もしまだこれ(このチャンス)を持っていなかったら、手に入れるためにどれだけのコストを払うか?」と考えてみる! ☆いつもやっているからという理由でやめられない(現状維持バイアス)ことをゼロベースで見直し、試験的にやめてみてから本当にやめる。 ☆少しずつでも進歩しているという手応えが、意欲的に前進するために最重要。 ☆過去や未来のことにとらわれず、「今、この瞬間」に集中する。 「今、何が重要か」を考え「今すぐやるべきことリスト」の優先順に一つずつ集中してする。

Posted by ブクログ

2024/02/04

90点未満のものは捨てる、という考え方など、新鮮に感じた。 備忘 シンプルで、具体的で、刺激的で、測定可能な目標を選ぶ 「 2012年までに、イギリスのあらゆる人がインターネットを使えるようにする」

Posted by ブクログ

2024/02/03

あれもこれも抱え込んでいた自分がいました。この本を読んで自身の負担になっている事柄を整理していこうと思います。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品