- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 文庫
チューリングの大聖堂(上) コンピュータの創造とデジタル世界の到来 ハヤカワ文庫NF
定価 ¥1,166
550円 定価より616円(52%)おトク
獲得ポイント5P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/7(金)~2/12(水)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 早川書房 |
発売年月日 | 2017/03/10 |
JAN | 9784150504915 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/7(金)~2/12(水)
- 書籍
- 文庫
チューリングの大聖堂(上)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
チューリングの大聖堂(上)
¥550
在庫あり
商品レビュー
3.5
9件のお客様レビュー
著者はジョージ・ダイソン。物理で有名なフリーマン・ダイソンの息子。上巻はノイマンを中心とした話が多い印象。ゲーデルやチューリングも描かれている。改めてコンピュータが数学の延長性上に出てきたことを認識。コンピュータの黎明期に手作りでコンピュータを作っていく様子が描かれており非常にエ...
著者はジョージ・ダイソン。物理で有名なフリーマン・ダイソンの息子。上巻はノイマンを中心とした話が多い印象。ゲーデルやチューリングも描かれている。改めてコンピュータが数学の延長性上に出てきたことを認識。コンピュータの黎明期に手作りでコンピュータを作っていく様子が描かれており非常にエキサイティング。コンピュータの開発は軍事秘密もあり公にしにくいところもあったようだが、現代IT社会の基礎となるコンピュータ開発におけるノイマンの活躍を改めて知り、ノイマンの偉大さを再認識した。
Posted by
ジョージ・ダイソン「チューリングの大聖堂(上)」読了。ラズパイ や2ビット半加算器 、自作PC等を組み立て遊んでいる中で計算機の歴史に興味が出てきたので本書を読んでみた。世界の畝りに翻弄されるファン・ノイマンや特異な人々の奇跡的な群像劇に心を打たれた。無機質だったPCの見方がガラ...
ジョージ・ダイソン「チューリングの大聖堂(上)」読了。ラズパイ や2ビット半加算器 、自作PC等を組み立て遊んでいる中で計算機の歴史に興味が出てきたので本書を読んでみた。世界の畝りに翻弄されるファン・ノイマンや特異な人々の奇跡的な群像劇に心を打たれた。無機質だったPCの見方がガラリと変わった。
Posted by
何人もの人物の歴史をある程度決まった時代分何度も書いていくので記憶力と出来事の整理が追いつかない コンピュータ誕生の経緯とその進化、脅威までわかる読み応えのある本だった
Posted by