1,800円以上の注文で送料無料

2020年からの教師問題 ベスト新書540
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

2020年からの教師問題 ベスト新書540

石川一郎(著者)

追加する に追加する

2020年からの教師問題 ベスト新書540

定価 ¥880

¥110 定価より770円(87%)おトク

獲得ポイント1P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ベストセラーズ
発売年月日 2017/01/01
JAN 9784584125403

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

2020年からの教師問題

¥110

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.7

27件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/03/10

・読書感想文の場合 →欧米の「bookreport」 ○要約 ○作者のこだわりや主張を教師の方で「問い」を立て生徒たちに議論させる 例)もし、あなたがKだったら、先生の発言に対してどのような行動を取るか(「こころ」より) ・地歴公民の場合 →江戸時代の三代改革と田沼意次の政治を...

・読書感想文の場合 →欧米の「bookreport」 ○要約 ○作者のこだわりや主張を教師の方で「問い」を立て生徒たちに議論させる 例)もし、あなたがKだったら、先生の発言に対してどのような行動を取るか(「こころ」より) ・地歴公民の場合 →江戸時代の三代改革と田沼意次の政治を比較し、あなたであればどのような経済政策を取りますか ○覚えた知識をそのままにせず、「自分であればどうするか」を考えられるような授業づくりをする。 ・ディベートの場合 →意見を対立させたまま終わるのではなく、最終的にお互いにとっての最適解を出せるようなディベートの授業をする。 ⭐︎あなたであればどうしますか?という問いをする。 ・クリティカルシンキング →自分が言おうとしていることが論理的な考察かどうか確かめること。 ○因果関係 ○比較検討 ○抽象化 →最後に問われるのは自分軸 サイクル モヤ感(悩み、考える)→クリティカルシンキングでチェック→自分軸と向き合い答えを出す。 教師が主役になってはいけない。

Posted by ブクログ

2020/12/12

1990年に始まった大学入試センター試験は2019年度(2020年1月)の実施を最後に廃止され、翌年度から「大学入学共通テスト」に切り替わる。これは単なる入試制度の変更ではなく、大学教育と高校教育・そしてその接点である入試という「三位一体」による大々的な教育改革という位置付けだ。...

1990年に始まった大学入試センター試験は2019年度(2020年1月)の実施を最後に廃止され、翌年度から「大学入学共通テスト」に切り替わる。これは単なる入試制度の変更ではなく、大学教育と高校教育・そしてその接点である入試という「三位一体」による大々的な教育改革という位置付けだ。21世紀に入って急速に進む経済のグローバル化は、AIの普及と相まって今後は予測出来ない状況、つまり大学を出ても食っていけない事態を招くという危機感を持った日本政府が、数式や年号などの暗記物に象徴される「知識の習得」から、学んだ知識を使って自分の頭で考える「知識の活用」へと大転換し、ヒト・モノ・カネ・さらには情報が国境を越えて交錯するグローバル社会に通用する人材の育成を目指すもの。本書は戦後初とも言える日本の教育改革において、その鍵を握る現場の高校教師がいかに改革を実行すべきなのかを、私立の中高一貫校の校長を務めた著者が期待と不安を織り交ぜて提言する。

Posted by ブクログ

2020/07/06

大学のレポートの課題図書に指定されたので、読むことになった。3年前に筆者があげた声は、無駄になってはいないだろうか。2020年現在の視点からこの本を読んでみると、教育改革に向けた準備の遅れを感じざるを得ない。結局、教育問題は教師のワークライフバランスの問題に行き着いてしまいがち。...

大学のレポートの課題図書に指定されたので、読むことになった。3年前に筆者があげた声は、無駄になってはいないだろうか。2020年現在の視点からこの本を読んでみると、教育改革に向けた準備の遅れを感じざるを得ない。結局、教育問題は教師のワークライフバランスの問題に行き着いてしまいがち。根本を変えなければ。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品