1,800円以上の注文で送料無料

ストーリーマッピングをはじめよう
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

ストーリーマッピングをはじめよう

ドナ・リチョウ(著者), 高崎拓哉(訳者)

追加する に追加する

ストーリーマッピングをはじめよう

定価 ¥2,530

385 定価より2,145円(84%)おトク

獲得ポイント3P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/6(木)~2/11(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ビー・エヌ・エヌ新社
発売年月日 2016/12/01
JAN 9784802510417

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/6(木)~2/11(火)

ストーリーマッピングをはじめよう

¥385

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.3

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/07/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 ストーリーマッピングのお勉強。 ■コンセプトストーリーとは何か ・プロダクトのコンセプトの物語。 ・以下の疑問に答えが出る  ・そのプロダクトの対象ユーザーは誰か?   ・彼らの抱えている問題は何か?   ・彼らの大目標は何か?サブ目標は何か?  ・そのプロダクトは「何」であるか?  ・どんな競争があるか?  ・そのプロダクトを使いたがらない人がいるとしたら、それはなぜか?  ・競合プロダクトよりも優れている部分はどこか?  ・そのプロダクトがやらなくてはならないことは何か? ・7つのプロットポイント  ①状況説明:今の状態  ②事件や問題の発生:プロダクトが解決する問題  ③盛り上げる行動:プロダクト名や簡単な説明、分類  ④危機:競争  ⑤クライマックスと解決:解決策と、価値提案や競争優位  ⑥落とし込み:感想  ⑦エンディング:目的の達成

Posted by ブクログ

2021/07/17

 ストーリーマッピングのお勉強。 ■コンセプトストーリーとは何か ・プロダクトのコンセプトの物語。 ・以下の疑問に答えが出る  ・そのプロダクトの対象ユーザーは誰か?   ・彼らの抱えている問題は何か?   ・彼らの大目標は何か?サブ目標は何か?  ・そのプロダクトは「何」であ...

 ストーリーマッピングのお勉強。 ■コンセプトストーリーとは何か ・プロダクトのコンセプトの物語。 ・以下の疑問に答えが出る  ・そのプロダクトの対象ユーザーは誰か?   ・彼らの抱えている問題は何か?   ・彼らの大目標は何か?サブ目標は何か?  ・そのプロダクトは「何」であるか?  ・どんな競争があるか?  ・そのプロダクトを使いたがらない人がいるとしたら、それはなぜか?  ・競合プロダクトよりも優れている部分はどこか?  ・そのプロダクトがやらなくてはならないことは何か? ・7つのプロットポイント  ?状況説明:今の状態  ?事件や問題の発生:プロダクトが解決する問題  ?盛り上げる行動:プロダクト名や簡単な説明、分類  ?危機:競争  ?クライマックスと解決:解決策と、価値提案や競争優位  ?落とし込み:感想  ?エンディング:目的の達成

Posted by ブクログ

2020/07/25

UXは大事。潜在顧客は感情でものを買う。パーセプションチェンジを起こさなければならない。 でもどうやって!? この問いに答えてくれるのが同書。答えはストーリー。基本的なフレームに沿ってストーリーを描き、プロダクトをそれに合わせることで定性的にも定量的にも発展させることが出来る...

UXは大事。潜在顧客は感情でものを買う。パーセプションチェンジを起こさなければならない。 でもどうやって!? この問いに答えてくれるのが同書。答えはストーリー。基本的なフレームに沿ってストーリーを描き、プロダクトをそれに合わせることで定性的にも定量的にも発展させることが出来る。 もちろんこれを読んだだけではスキルを会得できないが、事例も紹介されているのでスキルに一歩近づくことができる。

Posted by ブクログ