- 中古
- 書籍
- 書籍
15時間でわかるJavaScript集中講座
定価 ¥2,948
220円 定価より2,728円(92%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | //付属品~DVD1枚付 |
---|---|
販売会社/発売会社 | 技術評論社 |
発売年月日 | 2016/12/01 |
JAN | 9784774185903 |
- 書籍
- 書籍
15時間でわかるJavaScript集中講座
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
15時間でわかるJavaScript集中講座
¥220
在庫なし
商品レビュー
3
2件のお客様レビュー
他の言語知ってる人なら15時間でも理解できそう。 クライアントサイドの内容メインで入門書としてはよいと思う。 2016年出版なので2021年ではちょっと古い。
Posted by
タイトルからして初心者向きっぽいけど、デバッグやテスト手法、例外処理やMVCやセキュリティまで書かれていて、むしろJavaScriptで学ぶソフトウェア開発といってもいい内容なのではないかと思った。JavaScriptによる名前空間の作り方については衝撃。やってることは分かるけど...
タイトルからして初心者向きっぽいけど、デバッグやテスト手法、例外処理やMVCやセキュリティまで書かれていて、むしろJavaScriptで学ぶソフトウェア開発といってもいい内容なのではないかと思った。JavaScriptによる名前空間の作り方については衝撃。やってることは分かるけど、これは思いつかない(面倒だろこれ)。ただ、その分、初心者には難しいところがあるかもしれない(実際、アマゾンのレビューは初心者には難しいという内容ばかり)。 EcmaScript2015の内容にも触れられており、JavaScriptからちょっと離れていた自分としては、新しい発見もあってよかった。バッククォーテーションで複数行の文字列を書けるとか、変数の値を文字列に返還して使うことができるとか。ただ、調べてみるとIE11では使えない構文も多そう。IE11で使えないとなると、ちょっと仕事で使いづらいんだよなぁ。 演算子の比較の話で、「==」についての説明がなくて驚いた。確かに、「===」を使ったほうがいいのは分かるけど、「==」というのもあると書いた上で非推奨と書いたほうがよかったんじゃないかと思う。キーコードの判定の話では、「event.whichは非推奨。event.keyCodeを使おう」と書いてあるのだし。 ちょっと驚いたのが、疑似要素を使うより、JavaScriptでclass属性を動的に書き換えたほうがいいという記述。疑似要素を駆使すると、可読性も悪く、速度劣化の可能性もあるからと書いてあったのだけど、速度はそのほうが劣化するのか。むしろ、JavaScriptでクラスを書きけるほうが遅いイメージがあった。
Posted by