![生きるために大切なこと 原典](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001875/0018756644LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1215-03-00
生きるために大切なこと 原典
![生きるために大切なこと 原典](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001875/0018756644LL.jpg)
定価 ¥1,540
715円 定価より825円(53%)おトク
獲得ポイント6P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 方丈社 |
発売年月日 | 2016/09/01 |
JAN | 9784908925009 |
- 書籍
- 書籍
生きるために大切なこと 原典
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
生きるために大切なこと 原典
¥715
在庫なし
商品レビュー
3.2
8件のお客様レビュー
原典ということで、訳し方の事もあるが日本語としては、やはり 少し読みにくいというか、解釈しずらいです。 少し前からアドラー系の心理学本が多数出版されていますが 発想の原点に触れることが出来ました。 遊び等に使う心理学は面白いですが、学ぼうと思えば奥が深く なかなか難しいものです
Posted by
われわれ劣等コンプレックスを持つ人間が社会でどのように考え、生活をしているのか。幼少時の学び方、夢・対人関係・教育・態度に現れる影響など、劣っているという感情こそ成長につながり、また逃げたい欲求につながる。弱いからこそ社会に適用すべく共同体感覚を養い、社会的協力を得て生きていくの...
われわれ劣等コンプレックスを持つ人間が社会でどのように考え、生活をしているのか。幼少時の学び方、夢・対人関係・教育・態度に現れる影響など、劣っているという感情こそ成長につながり、また逃げたい欲求につながる。弱いからこそ社会に適用すべく共同体感覚を養い、社会的協力を得て生きていくのだ、と。 わかったようなわからんような、とにかく劣等感は人を育てるということ。 287冊目読了。
Posted by
つまりは「中庸」ということだろうか。 自分自身の「目的」を知るのは難しい。しかしこれを悟ることができれば相手にも「目的」があることを理解でき、余計な不和の軽減に繋がるのだろう。
Posted by