![はんだくん(6) ガンガンC](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001869/0018695417LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- コミック
- スクウェア・エニックス
- 1103-01-21
はんだくん(6) ガンガンC
![はんだくん(6) ガンガンC](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001869/0018695417LL.jpg)
定価 ¥550
110円 定価より440円(80%)おトク
獲得ポイント1P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | スクウェア・エニックス |
発売年月日 | 2016/07/12 |
JAN | 9784757550476 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
- コミック
- スクウェア・エニックス
はんだくん(6)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
はんだくん(6)
¥110
在庫あり
商品レビュー
4
9件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
文化祭が始まる ロミオとジュリエット喫茶をやることに なぜかエリザベス女王役のはんだくん 最優秀賞は当然のごとく半田くんのクラスがもらうことになり、みんなの前で兜を授かる 川藤くんが「その兜を譲ってくれ」といい、その身をもってはんだくんが本当は人気者なんだということを本人にわからせる
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ばらかもん のスピンオフ作品。 時は ばからかもん より前で、清舟が高校二年。 孤高に生きていると周りでは認識されてるが自覚なし。 清自身は『嫌われ者』と思い込んでいる。 なんだかんだと孤高の清は一人、また一人と取り巻きを増やす。 本人は自覚なしで。 勝手に周りで盛り上がって、本人あずかり知らぬ所で話が進んでいる… HND症(はんだ症)清と係わる事で発作的な症状が出るコト。 ついに4巻で修学旅行へ行く事が判明する。 5巻で修学旅行編。 ライバル視される清。敵対校とされる白服校。 どんだけ有名・・・ 結局、清はとばっちりなんだよな… 6巻、ついに文化祭の準備と本番へ。 相変わらず大切に扱われすぎて自分の立ち位置が解らない。 そして川藤から「嫌われていない」と告げられても信じられない清。 仕方ないよね・・・ 本編はこれにて終了。 クラス副委員長の 相沢純一 元読モの 二階堂礼緒 不登校で元いじめられっこの 筒井あかね 一般常識が唯一あると思われる 近藤幸男 清のモノマネの 花田慶 陸上部の 東野光太郎 は、清をライバル視 清に思いを寄せる図書委員の女子 抜け駆けを許さないイレイサー 何気に清の周りで発生したHND症の方々。 どんどん増殖していく面々。 ばらかもん で画廊をしている川藤は中学からの同級生。 何気にシュールで、ブラックな話。 クスッと笑うのではなく、一気に爆笑に持って行ってくれる。 これがばらかもんの青洲の高校時代なのか…と。 ひどく納得なのです。 ヤバいです。ツボにはまるとかなりヤバいです。 どんどん状況が悪くなっていく清の周囲…
Posted by
これにて本編は終了!次巻は番外編になるようですね。 最初の頃のギャグに徹していた面白さはなくなったけど、 半田ウォールをなくして見られるようになったかな? とにかく川藤によって半田くんは作られているんだということはよく分かった(笑) この頃の半田くんが、今の半田先生に繋がらな...
これにて本編は終了!次巻は番外編になるようですね。 最初の頃のギャグに徹していた面白さはなくなったけど、 半田ウォールをなくして見られるようになったかな? とにかく川藤によって半田くんは作られているんだということはよく分かった(笑) この頃の半田くんが、今の半田先生に繋がらないのですが… まだこの先があるんだろうか。
Posted by