![全能兵器AiCO](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001868/0018686171LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1221-07-05
全能兵器AiCO
![全能兵器AiCO](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001868/0018686171LL.jpg)
定価 ¥1,870
220円 定価より1,650円(88%)おトク
獲得ポイント2P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社 |
発売年月日 | 2016/06/14 |
JAN | 9784062200981 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
- 書籍
- 書籍
全能兵器AiCO
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
全能兵器AiCO
¥220
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
4
4件のお客様レビュー
戦闘機好きのマニアであれば、この作品は大好物に違いない。 F15、F2、F35、T4の特徴と体験的飛行。いやはや、凝りに凝った綿密な説明。 F15などは、ライセンス契約を結び日本のメーカーが作っている。 F35については、どうも日本がライセンスをもらえないようだ。 尖閣列島を巡っ...
戦闘機好きのマニアであれば、この作品は大好物に違いない。 F15、F2、F35、T4の特徴と体験的飛行。いやはや、凝りに凝った綿密な説明。 F15などは、ライセンス契約を結び日本のメーカーが作っている。 F35については、どうも日本がライセンスをもらえないようだ。 尖閣列島を巡って、中国の目指している方向性が、2016年段階でも明解である。 中国は南シナ海南沙諸島ファイアリークロス礁(中国名;永暑島)を埋め立て、滑走路を作る。 頻繁に、中国空軍の飛行機が 尖閣列島近くに進出。尖閣の領空が戦闘の場となる。 かなり、きな臭い話題に、真っ正面に取り組んでいくのが、著者の真骨頂。 三菱重工業名古屋航空宇宙システム製作所にある 先進技術研究航空システム(アトラス)のアトラスシックスがステルスハンターを開発。 戦闘機のF15から、F2の機種が操縦できるプロファイター郷谷良平 チャンプと呼ばれる。 郷谷は、アトラスシックスに加わり、テストパイロットになる。 実際は、人工知能AICOの学習するためのテストパイロットだった。 仮想のシミュレーションが、実戦に応用される。 アトラスシックスで活躍していたのが、佐東理(サトリ)。 プロ棋士を目指すも挫折、将棋のゲームソフトを開発する。東大工学部航空研から航空自衛隊戦闘機パイロットになるが、凄腕の戦闘機のりに鼻を折られることで、挫折、退職。郷谷は上司だった。そして、パイロットのいらない学習型人工知能を開発する。それをステルスに搭載する。この搭載がちょっと怪しい。あくまでもメイン人工知能があるはずなのだが。結局は、クラウドで操作できるはずだ。AICOは、自分でも学習して、修正する。人工知能のレベルが高い。 しかし、人工知能搭載ステルスの開発は、大きな野望があったのだ。
Posted by
後半にいくにつれて面白くなってきた。技術的は話は難しすぎてよく解らないが。最後、Aicoがネット上に残ったままになってしまったところが、次世代的か。
Posted by
中身は公安と”かげろう”の後輩ファイターが出てくる「マルス・ブルー」系だった。 タイトルと表紙にも出しゃばっちゃってるAiCOちゃんのせいで読みそびれてた
Posted by